※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなん
子育て・グッズ

供のデリケートゾーン🥲娘が昨日からお股をおさえて、いたいと言います。…

供のデリケートゾーン🥲

娘が昨日からお股をおさえて、いたいと言います。
大人なら婦人科だと思いますが、子供はどこでしょうか。
婦人科、小児科、皮膚科🤔

今の症状としては
・常に痛がってる様子はない
・尿が減ったりとかはない。尿で痛いとかではなさそう。
・目で見た感じ、かぶれ、発疹、赤み、腫れなどなく
なにがどこが痛いのか私にはわからない。
・今日はお風呂からあがったあと、おさえて痛いと言っていた。痛くて泣くわけではない。
・寝る時、股を触ったりしている。気になるみたい

まだ「いたい」とかしか言えないので、どこがどんな風に痛いのかわからず、デリケートゾーンってもともと少し赤いというかピンクというか、こんなもんじゃないかな〜と私には何で痛いと言っているのかわかりません😣
明日病院に行きますが、同じような経験ある方いらっしゃいませんか???

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師です。
その状況ならまず小児科で良いと思います。

外から見て異常があるなら皮膚科ですが、それが無いなら体の内側の問題だと思います。
それに、お股の違和感を訴えているとしても、実際の違和感の場所は下腹部の可能性もあります。

  • こなん

    こなん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    外から見て異常がない時、小児科ではどういった処置がされるのでしょうか🤔
    旦那からは、まだ様子見でいいのではないかと言われています。
    確かに先生も話せない子供の何の外傷もないものに対して、何もできないのではないかと思ってしまいました💦

    仕事と保育園、遅刻してまで小児科急ぐ必要がありますか?
    もう少し様子見てもいいのでしょうか❓

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外から見て異常がないというのは現時点では素人判断なので、問診したらまず視診で何もないか確認します。
    そして触診でお股や下腹部を触って何かあるか確認します。
    あとは、設備があればエコーを下腹部に当てたり、画像検査で体の中の様子を観察するかもしれません。
    その時の状況次第では小児科は専門外となる可能性もありますが、何科を受診すべきか?等の相談は出来ると思います。

    私は実際の様子を見ていないので何とも言えませんが、保育園でも気にはなるでしょうから受診した方が安心だと思いますよ。
    休む必要があるかと問われれば悩みますが、遅刻してでも行けるなら行っておいた方がモヤモヤせずに済むかと🤔

    • 51分前