※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ👶🏻🩰
妊娠・出産

優先席に先に座ってて、目の前に自分よりお腹の大きな妊婦さんが立った…

優先席に先に座ってて、目の前に自分よりお腹の大きな妊婦さんが立った時、優先席の他の2人は寝ちゃってる場合、わたしはどうしたらいいでしょうか、、、
ちなみに腰とかも若干痛くなりつつで、下腹部も張ってる感じがあったりしてて、、
でもお腹大きな妊婦さんに譲った方がいいのかなって思ったりもして、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら座ったままにします。
しんどさって、必ずしもお腹の大きさに比例しないと思います。
迷う時はやめて、余裕がある時に譲ったらいいと思いますよ👍

  • はじめてのママリ👶🏻🩰

    はじめてのママリ👶🏻🩰

    まだまだ未知のしんどさがあると思うとどうしたらいいか迷ってしまって、、、😢
    元気な時に譲れるようにしようと思います💭
    ありがとうございます😭!!

    • 1時間前
はじめてのママリ

初期には初期、中期には中期、後期には後期の辛さがあります。お腹の大きさだけではないと思います。ご自身の身体をいちばん大切になさってください🥺♡

  • はじめてのママリ👶🏻🩰

    はじめてのママリ👶🏻🩰

    まだ中期に入ったばっかりでこの先のしんどさが未体験なのでどうしようと1人であわあわしてました😢
    まずは自分の身体を第一に考えようと思います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
さあた

自分も辛いのに譲ることはしなくてもいいと思いますよ💦
他の2人がどういう事情なのか分かりませんが(見た目だけでは分からない場合もあるため)
優先席に座るなら周りの状況見て欲しいところではありますね😥
ただ、その妊婦さんも辛くてそこにきている場合もあるので
可能なら、お辛いですか?などと声をかけるだけでも違うのかなとは思います。
私はそのような勇気はないのですが😭

  • はじめてのママリ👶🏻🩰

    はじめてのママリ👶🏻🩰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ヘルプマークつけてる方とそうじゃない方と1名ずつで、でも見た目だけじゃわからないと思いつつ、、、
    わたしも勇気がなくお声かけられずでどうしようってなってました🥲
    通勤時間なのでみなさんお疲れなのは承知の上ですが、優先席で爆睡は、、、と思ってしまいました😂
    と言ってるわたしもつわり期は電車酔いを紛らわすために寝ちゃってましたが😅

    • 1時間前
  • さあた

    さあた

    私も妊娠中は優先席で座ってましたが
    色んな人がいるなーって思いました😭
    もちろん譲ってくれる方もいたので
    その方々には本当に感謝してる!!って思います!
    声かけるのは勇気要りますよね💦
    他の2人気付けー!!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

自分も辛い場合、無理に譲らなくて大丈夫です。
どちらも妊婦さんなら早いものがちというか、先に座っていた人優先でいいと思います。
他の人もおっしゃってますが、余裕がある時に譲ればいいと思います。

はじめてのママリ

しんどい時は座ったままで良いと思います🙆‍♀️