

ママリ
同棲してないです💡
同棲するなら結婚しようって感じでした!

まりん
半年ちょっと同棲して結婚しました!
確かに2ヶ月じゃまだ猫かぶってたかもです笑

はじめてのママリ🔰
同棲してないです🙄
2ヶ月じゃ何も分からないって言われたようですが、何年居たらわかるんですかね?🙄
私、旦那と付き合い期間も含めたらもう19年一緒にいますが、未だに分からないことだらけですよ😂
-
はじめてのママリ🔰
いきなり結婚したんですね
その友達はバツイチで再婚してるんですが、同棲の間によくみた方がいいよと言われました- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
んー…、合わないってなったら別れるつもりなら長めに同棲しても良いと思います🤔
私は、合わないとしても喧嘩したとしても、どんな事も乗り越えよう!と思っていたので、同棲は必要なかったです🤔- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
結婚してもし離婚ってなったら嫌じゃなかったですか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
離婚したら~とかを考えて結婚してなかったです😂
離婚したら~とかを考えていたら、そもそも旦那とは結婚してなかったと思います🤔笑- 28分前

はじめてのママリ🔰
同棲せずに結婚しました💦

はじめてのママリ
人それぞれなので2ヶ月でもいいと思いますが、私は1年弱同棲してから結婚しました🥺
結婚前提の同棲なら期間はあまり関係ないと思います🥺✨️
-
はじめてのママリ🔰
同棲なら、別れても❌つかないからと言われましたが
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
プロポーズまでは5ヶ月くらいで、入籍は8ヶ月くらいです!
2年も付き合ってるなら2ヶ月でも十分な気がしますけどね🤔
-
はじめてのママリ🔰
一緒に暮らしたことないならもう少し暮らした方がいいんじゃないかなと
- 1時間前

さあた
1年同棲して結婚しました!
同棲するときに1年で結婚するかしないか決めるのを前提に同棲しました!
-
はじめてのママリ🔰
何年付き合いましたか?
- 1時間前
-
さあた
1年付き合って1年同棲して
結婚です!
夫の前に同棲した人がいて
その人とは1年半くらい付き合った後に同棲を半年して、無理すぎて別れました💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
何が無理だったですか??
同棲解約したら結構大変ですよね- 1時間前
-
さあた
基本家事は私が動かないとやらない
お互い仕事が終わってご飯食べて私はお皿洗い
相手は自分の部屋に行ってゲーム
私が残業で終電近い時間に帰ってきた時もシンクには皿があって
自分はゲーム
切れたら、後でやろうと思った
家事をやろうとか私から話せばやりますが
逆に話さなければ気にもしません🙄
週末お休みがかぶっていて数回ご飯を作ってくれましたが
毎回チーズリゾットのみで
しかも時間かけて作っていて
なんか感覚が違うなって感じました💦
休日もほとんどゲームで自分の部屋に篭るので
同棲する前の外にデートしてた時の方が楽しかったです😇- 1時間前
-
さあた
お互い実家から同棲だったので
まず家具どうしよう🙄ってなりました💦
退去費もかかりますし
そう意味では大変です!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
同棲解約したら家具とかどうしましたか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
実家での同棲ですか?
- 1時間前
-
さあた
向こうが一人暮らしをするということで大体持っていって
いらないもので私が欲しいものを引き取って
どちらもいらないものは
回収サービスの方に回収してもらいました!- 59分前
-
さあた
実家での同棲ではなく
実家暮らしからの同棲という意味です!- 58分前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
また、家を見つけないといけないから大変ですよね- 57分前
-
さあた
私は実家に戻ったので特に困ってはないです!
さすがに酷かったので一人暮らしして
色々できるようになった方がいいよ!とアドバイスして別れました😂- 53分前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
別れたくないとは言われなかったですか??
でも、会社とかで続きがめんどくさくなかったですか?- 52分前
-
さあた
言われました!やるから!と
でもそれも続いて3日とかですね。
それが何回も積み重なって半年同棲という形でした!
一緒にいてもゲームしてる時間の方が長かったですし
もうそれなら一緒にいても?って思っちゃいましたね💦
住所変更だけなので1枚の書類で終わりましたよ!
これが結婚して同棲して
離婚ってなったら大変かもですが🤔- 47分前
-
はじめてのママリ🔰
せっかく住所変更したのにまた住所変更するのめんどくさいなと
- 46分前
-
さあた
まぁ免許とか保険証とかそういうのは住所変更したり転居届も出さないといけないですが
住所変更は大体裏にスタンプされるだけなので
そんなに大変じゃないです!
結婚して苗字が変わると前変更ですが💦
なのでそれが面倒なのであれば
同棲せずに一気に全部やる方が楽ではあると思いますよー!- 40分前
-
はじめてのママリ🔰
でも、結婚してから離婚したら職場気まずいし辞めたくなるの嫌だなと
- 33分前

みちゃん
半同棲期間が約3年、同棲は半年してから結婚しました!
同棲始めてから2ヶ月後にはプロポーズされましたが、なんだかんだで入籍までに半年かかってます!
-
はじめてのママリ🔰
半同棲とはどんなのですかる
- 1時間前
-
みちゃん
私は社会人の実家暮らし、旦那は学生の一人暮らしでした!それに、私の父が厳しくて…門限がありました😣
なので、土日祝は旦那の家で過ごし、平日は旦那がバイトがない時は家に行って夜ご飯作って食べて門限の時間に帰るって感じでした!- 57分前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
一年後に認めてくれたんですか?- 57分前
-
みちゃん
旦那が就職してしばらくしてから同棲、その後プロポーズされましたが父からの条件で、旦那が1年今の職場で働いてからじゃないと許さないとのことだったので、1年経つ頃に即入籍しました🤣
- 54分前

初めてのママリ🔰
付き合って一年で同棲なしで結婚しました〜。その時わたしも30歳でした。
わたしの周りの友達とかも付き合って一年未満で同棲せずに結婚してる人結構いますよ☺️
今のところみんな仲良しです(笑)
コメント