※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

コロナかインフルエンザかもしれません。0歳、2歳(16時まで保育園)育…

コロナかインフルエンザかもしれません。


0歳、2歳(16時まで保育園)育児中です。
うちは1部屋でリビングと繋がっているため、隔離ができません。みなさんどうしてますか?

母の家に子供2人と旦那を避難させようかと思ったのですが、仕事をしてるので2人見ることが難しそうです。
(見るしかないかとは言ってますが)
ずっと家にいる0歳の子は私といてもいいのかな?など考えてますが、頭が回らず皆さんの意見を聞きたいです。

0歳も母の家にあずけたほうがいいですか?

ちなみに完母です。母も仕事です

コメント

はじめてのママリ🔰

ずっとマスクなしで生活していたなら保菌している可能性があるので、自宅で過ごす方がいいと思います。
うちは何回かコロナに罹りましたが、検査してからマスクで部屋隔離してましたが、結果的に既にうつっていて家族で発症したことのほうが多いです。

  • いちご

    いちご

    今まで旦那のみが多く特に問題なかった(移ることもなく)のですが、今回は私なので0歳児ーー!!!!っなってます😢

    • 1時間前
  • いちご

    いちご

    もう移ってる可能性もりますよね

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

こないだ夫婦だけコロナにかかりました💦子供2人かかりませんでした。隔離もできないし私にべったりな子供達です。常にマスクして歯磨きも手袋履いてやる、お風呂ではなくマスクしてシャワー入れてました。

  • いちご

    いちご

    子供すごいですね🧐🧐

    0歳児が特に心配なのと完母なのでどうしようかと悩んでました🥲

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

いちごさんがコロナかインフルなんですか?😳それなら預けた方が良くないですかね?🥺💦

  • いちご

    いちご

    明日検査ですが、現在38.2度です。。

    ママリさんは完母の0歳児も預けますか??
    訳のわからないこと言ってたらすみません

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー、混合ではなく完母ですか。
    そうですね、哺乳瓶拒否とかがないなら、その期間だけミルクにしてもらって預けるかなと思います🥺

    • 1時間前