※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
住まい

長野県、ガス(プロパンガス)と電気代どちらのほうが高くつくでしょう…

長野県、ガス(プロパンガス)と電気代どちらのほうが高くつくでしょうか?

これから長野市へ引っ越します。
新しい家にはコンロがないため購入する必要があります。

今の家で使ってるのも自分たちでガスコンロ購入したのですが、長野の新しい家はプロパンガスで、ガス代と水道代が高いというのを見ました。

それなら今のガスコンロ捨てて、電気のIHコンロを購入しようか迷っています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

電気代は暖房をどうするかによってかなり変わってきますね。
冬季だと高いときで5万位でした。(※電気依存の暖房のみ使用)

あとコンロでのガス代はそこまで気にする程ではないので、火力的にもガスコンロの方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水道代は40㎥で1.5万とかでした。

    • 1時間前
  • まるこ

    まるこ


    ありがとうございます!
    暖房器具はエアコンしかもってないので、新しく買い足すにしても電気ストーブだと思います!

    長野がどのくらい寒いか分からなくて😭

    5万はたかいですね💦

    ガスコンロの掃除がめんどくさくて、揚げ物もしないしIHでいいかなぁと思いましたが、長野って雪で停電したりするのでしょうか?

    親にIHだと停電した時に使えなくて困ると言われて🥹

    • 39分前
ちっち

子供が生まれる前、アパートがプロパンガスだったんですが冬はお風呂も毎日ためるし洗い物でもお湯を使うので月12000〜15000円くらいでした😅
水道代は長野市は特に高いと思います💦今は14000円くらいです🙄

雪で停電はしたことないですね😳

  • まるこ

    まるこ


    やっぱりプロパンガスって都市ガスよりも高いんですかね💦

    長野の冬ってどのくらい寒いのでしょうか?
    関東はエアコンの暖房だけ(リビング)、寝室は布団だけで過ごせましたが、長野では無理でしょうか💦

    • 5分前