※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2週間検診に一人で行く予定ですが、付き添いが仕事で来られなくなりました。赤ちゃんを後部座席に乗せることや久しぶりの運転が不安です。車で一人で行った経験がある方はいらっしゃいますか。

2週間検診に1人で行く事になりそうです。
付き添い事前に頼んでいたのに仕事が入ってしまったそうで…

車で30分、赤ちゃん後部座席で後ろ向きなので隣に座れないのが心配です😢
久しぶりの運転なのでそれも怖いです💦

車で1人で行った方いらっしゃいますか?

コメント

まる

1人目はタクシー、2人目は1人で運転していきました😌

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

1人で行きましたー!
赤ちゃんは後部座席で後ろ向きだけど、ヘッドレストに鏡をつけて赤ちゃんの顔見られるようにしています。
あと旦那がいるときに、チャイルドシートに乗せてベルトの長さ調節や乗せる練習を事前にしておきました!

  • ままり

    ままり

    デジタルミラーなので、振り向かない限り見えないんですよね🥲
    まだ赤ちゃん小さすぎて心配で、、

    • 8月19日
ボブ子

1人で行きました。
私も久々の運転で怖かったので時間に余裕を持ってゆっくり行きました🚗

ひちゃん☀️

一人で行ってました!
もう2歳ですが...
最初の頃は泣いてどうしようと焦りますよね😖
でも意外と大丈夫です!!
少し早めに出てどうしても泣き止まなかったら、コンビニとかで1回あやすのが1番です🙆‍♀️

T E R A 🩵  ̖́-‬

1人目は里帰りだったので母と行きましたが、2人目は平日だったのでひとりで行きました🚗³₃

車は後ろ向きでもヘッドレストにミラー取り付ければお顔は見られますよ🙆🏻‍♀️
見えても泣きはじめたらどうしようもないですが😭

えり

私も1人で、遠目で車で40〜45分くらいかかりました!

30分くらい前には着くように余裕持って出ましたよ〜♩

ミラー付けても信号待ちで振り返らないと見えないので泣いても、むしろ生きてる!と思えたので安心して運転しました😂あまりにもギャン泣きしたら止めれるくらいの余裕は持って行動できると気持ちの余裕もあります🙌🏼

こうちゃんまま

1人目も2人目も一人で行きましたよ(^^)

ままり

一人で運転して行きました!
そのときは赤ちゃんの姿が見えなくて怖かったですが、その後チャイルドシートにミラーつけたら安心感全然違いました💡

ままり

みなさん回答ありがとうございました!
余裕を持って行きたいと思います🙂‍↕️