コメント
たんたん
友達の子がミルクアレルギーです。
離乳食でミルク煮をあげた時に、瞬間的に口周りが真っ赤っかになり、急いで病院へ行き、アレルギー検査をしてわかったみたいです!
いいかな
そうなんですねー。。。
何度もお答え頂きありがとうございました(о´∀`о)ノ
たんたん
とんでもないですー!
ゆぅ
おはようございます!
うちの子がミルクでアレルギーが出ました。
生後6ヶ月の時に離乳食としてミルク粥を食べさせました。
全部食べ終わった後すぐに全て吐き戻し、口周りに湿疹ができ、泣き出しました。
次第に泣き声も変化して声が枯れていきました。
すぐに病院に電話して診察してもらいました。
その時息子は
・喉頭浮腫を起こしている
・アナフィラキシー発作が出ている
とのことでアドレナリン注射をしてもらい、その後吸引もしてもらい落ち着きました。
後に別の病院で血液検査をしてもらったところ、乳と卵のアレルギーであることが判明しました。
ちなみにミルク粥に使用したミルクは混合栄養で1ヶ月頃まで飲んでいたものと同じで、3ヶ月頃にも1度飲んではいました。
今現在、卵アレルギーは克服しました。
乳アレルギーは引き続き経過観察ということで完全に除去している状況です。
長くなってしまってごめんなさい。
参考になりますと幸いです。
いいかな
おはようございます!
お返事遅くなりすみません!!
貴重なお話ありがとうございます。
お二方とも
前は大丈夫だったのにアレルギーが出て、検査結果判定されたというところは同じですね。
うちの場合
完母で、念のためにミルクの練習も。。と思い飲ませたら、ちょっと?発疹。
一応受診。
しばらくしてまた試して、また少し発疹。
次また試したら(このとき新しいメーカーのミルクを試す)
ちょろっと吐き戻し、下痢。受診。その夜 、発疹。その後2週間下痢。
はっきりしたかったのと、離乳食始める前にと思い
アレルギー検査をしましたが
結果数値ゼロ。。(卵は2)
すっきりしないまま、もう3ヶ月たちました。。
先生からは、一応離乳食やめておこうか。と。
なにかあったら嫌なので従いますが、
こんなあやふやなものかな。。??と思いお話を聞かせて頂きたく質問しました。
離乳食の食べが悪く
ミルクの制限がなければ、もう少しレパートリー増やしてあげれるのにな。。
本当にアレルギーかな。。と思ってしまいます。
病院に行くスタンバイをして試してみるのもありでしょうか??
いいかな
ご回答ありがとうございます!(^^)
それまでは、ミルクあげたことなかった、というこよでしょうか?
たんたん
完全母乳だったみたいで、念のため買ったミルクがあったので離乳食に使ったみたいです!
いいかな
なるほどですねー!
すみません、そのお子さんは
アレルギーは克服されたのでしょうか?(。>д<)
たんたん
まだみたいです😭💦
いいかな
遅くなりすみません!
そうなんですね。。
時間がかかるものなんでしょうね。。
ありがとうございました!☆