

はじめてのママリ🔰
こんにちは😃
うちは、家から学校まで1.6キロメートル、小1の子供だと歩くと30分くらいかかるところに家があります。うちの校区は集団登校ではありません。近隣の小学校では集団の所もあります。
うちの校区はうちより遠い子もいますが、1キロ…決して近くはないと思います。周りには6年間送迎してた人もいますし、雨の日もどんな日も傘さして歩いて学校行ってる家庭もあります。
やっぱりその家庭それぞれだと思うので実際歩いてみるなどして、判断するのが良いのかなと思います。
ちなみにうちは小1からずっと歩いて行ってます。最初は近所のお兄ちゃん、お姉ちゃんに頼んで一緒に行ってもらってましたが…
まだ2歳なら、家を建ててから近所付き合いなどで親しくなってお兄ちゃん、お姉ちゃんに連れて行ってもらえるようになるかもしれませんし、同級生の子もいるかもしれませんね…
ただ、どうなるかは分からないので、まずは家庭で判断がいいかなと思います。
コメント