※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

家計が厳しい中、旦那が旅行や飲み会を楽しんでいます。私は働けず、今年から少しずつ仕事を始めました。お金に余裕がない家庭の旦那さんはどのように生活しているのでしょうか。

家計が苦しい、余裕がない方

うちがそうです。
児童手当て使ってギリギリです。
なのに旦那だけ旅行行ったり飲みやゴルフと行ってます。
旅行は年一最安価格で行ってるし、飲みだって二次会は2時間半で5000円のスナックに行ってるから節約してると本人は言ってます。
晩酌も毎日、タバコも吸います。

こんなのと結婚した私が悪いですが、これくらいは許すべきですか?
お金に余裕がない家庭の旦那さんはどんな生活してますか?

私は子供の発達の関係で働けてませんでしたが今年4月から細々とタイミーをやり、来年4月から直接雇用目標で考えてます。

お金に余裕がある方(世帯年収高い、実家の支援が厚いなど)や、平均以上の収入の方などのコメントは不要です。
批判もいりません。

コメント

メル

ご主人だけ使ってるのが気にかかるんですかね💦
うちも収入低いです。(私も働いていますけど平均年収なんていきません。)
でも、お互いいろいろ楽しみを我慢して生きていくのは嫌なので、それぞれのお金でしたいことしています。

お金の管理はご主人ですか?
お小遣い制には出来なさそうですか?
お小遣いの範囲なら好きにさせてあげてもいいかなとは思いますよ(●'w'●)

  • ママリ

    ママリ

    お小遣い制なんて無理ですね。
    私は美容室も年一です。
    決まった金額だけ私に渡してやりくりしてますが足りないのでタイミーでなんとかギリギリです。
    お金の事は言えば自営業だからお小遣い制なんて出来ない、地元の友達とのプライベート旅行飲みゴルフもどこで仕事に繋がるか分からないから全部仕事の一環だそうです。笑
    もう何か言えば俺は自営業だからしか言わないので話しになりません。
    モラハラ、幼少期の家庭環境も影響してます。

    • 8月19日
あーちゃん

家計の状況を旦那様はご存知ですか?
家計簿などつけていれば、毎月これだけかかってると数字で見せれば、家計の状況がわかって節約してくれるかな?と思いました💦すでに試されていたらすみません。

後、家計の管理はママリさんがされていますか?うちも余裕はありません!
なので完全に私がお財布を握っています!

旦那様だけが旅行、ゴルフ、スナックに行くのはどうしても気になりますよね。その分家族で旅行や外食にあてたいですよね。

  • ママリ

    ママリ

    何か言っても自営業だからと意味の分からない事を言い出すのでお金の話しはまともに出来ません。
    月にどれくらいかかってるか言っても「俺の働いた金はすげー生活費で消えていく」とかワケわからない事言ってます。
    そもそも自分のお金が生活費に消えてるという考えのようです。
    でも子供達と離れたくないからギリギリのお金は渡してくれるという感じです。
    タイミー合わせてなんとかギリギリやってます。
    私には仕事あまりするなとかワケわからない事も言ってきます。
    通常の感覚とズレてるので話しをしても意味がないです。
    モラハラですべて自分中心の発言なので。

    • 8月19日