
コメント

退会ユーザー
11月下旬なら雪は降っててもガッツリ積もってはないのかなと思います!
ただその雪が降ってても積もらないくらいがいっちばん寒いです🥶
退会ユーザー
11月下旬なら雪は降っててもガッツリ積もってはないのかなと思います!
ただその雪が降ってても積もらないくらいがいっちばん寒いです🥶
「子育て・グッズ」に関する質問
誕生日やクリスマスではなく普通の日に、子供が1000円前後のおもちゃが欲しい!と言ったとき、どのくらいの頻度で買い与えていますか?? 今日、夫に子供達を見てもらってたのですが、3歳の息子がアニアの恐竜🦖が欲しい…
うんち漏れについて同じような経験がある方いらっしゃいますでしょうか? 先日、なかなか寝付かない生後1ヶ月の息子を暫く縦抱きであやしていた時、盛大なおなら音と共に息子の左脚部分からうんちが吹き出し床や服などう…
パパが寝かしつけ中、心配でベビーモニターつけてたら聞こえてくるママのはなし。 3歳妹「ままだいじょぶ?おばけこん?」 5歳兄「ままはしょっきあらってる、だいじょうぶ」 妹「ままおりこうさん?」 兄「ままおりこう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
暑い寒いのアピールができない2才息子の服装に悩んでるのですが、実際に肌で感じて、現地バースデイとかで調達すれば良いでしょうか?
退会ユーザー
それでもいいと思いますが、ずっと外歩くわけでもないなら冬服にアウターでも十分かと思います!
はじめてのママリ🔰
ずっとではないですが、数時間円山動物園とか行くかもしれません…!
退会ユーザー
円山動物園行かれるならがっちり防寒ですね💦
はじめてのママリ🔰
2才とかのがっちり防寒服ってどこで買われてますか?
退会ユーザー
西松屋です🤣
上は肌着と厚手のトレーナー、アウターで、下にもインナー着せてから厚めのズボン履かせる感じでした!
あとは耳が隠れる帽子!と嫌がらなかったら手袋、ネックウォーマーですね✨
歩き回って暑くなったら、一つずつ脱がせていきます笑