
排卵日を知るために排卵検査薬、基礎体温、排卵痛を使っているが、一致しないことがあるか不安。基礎体温と排卵痛は3日前に変化あり。排卵検査薬は濃い陽性が出遅れているが、排卵後に濃くなることはないはず。排卵日の特定方法について教えてください。
排卵日を知るため
排卵検査薬と基礎体温そして排卵痛がありますが
これら一致しないことってあるのでしょうか?(>_<)
3日ほど前に基礎体温がガクっとさがり今はまたあがりました。
排卵痛も3日ほど前からあり、今も若干ですがピークすぎました。
これだけみたら、2~3日前に排卵日終わったように思います。
しかし排卵検査薬はずっと1日2回やってますが、なかなか濃い陽性に今日までならず、今朝からやっと濃い陽性になりました。
排卵おわってから排卵検査薬が濃くなることはありませんよね?😵
でも基礎体温はもう上がってるし、、、
排卵痛もピークおわったし、、、
今若干まだ痛みすが。
みなさん排卵日の特定どんな流れでしてますか?
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)

h.mama♥︎
私もその3つでだいたいの排卵日を予測していますが、どれかがズレることはよくあります❗️
1番ズレるのは排卵痛です😥毎月毎月 日にちも痛みも場所も回数も異なってる気がします😥
基礎体温もガクンと下がる月もあれば、少ししか下がらないときもあります😥
1番信頼しているのは排卵検査薬ですかね〜💦

みみみ
ぜーんぶずれることよくありましたよ!
特に排卵痛wかなり前から痛くなって体温が上がりきってエコーで排卵確認してても痛かったり。
やっぱり1番エコーと合ってたのは排卵検査薬ですかね(*´∀`)
基礎体温も、人やその周期によって排卵が1番下がった日、登る途中、登りきった時、登りきってから数日後など変わってくるので目安にするなら排卵検査薬がいいと思いますよ!
コメント