
赤ちゃんの体重増加について心配です。完母で育てているけれど、2ヶ月で5556gは多すぎるか心配。大丈夫でしょうか?
赤ちゃんの体重増加について。
5/7に2715gの男の子を出産しました。
1ヶ月健診で3975g、ちょうど2ヶ月の今日の計測で5556g(←今日のはオムツ含む)でした。
完母で育てており、授乳回数は1日9回ほど、うんちは1日4~6回、おしっこは10回ほどしています。
母乳での太りすぎは大丈夫と小児科医から言われたのですが、本当に大丈夫でしょうか?
2ヶ月で最低4700g(←生まれたときの倍?)は必要と言われたのに対し、あまりにも多いもので。
- kitty(5歳6ヶ月, 9歳)

ごまめママ
私の息子は
産まれた時が2846g
一ヶ月健診で4370g
2か月と17日で6500g
4ヶ月健診で7495g
です^^;;
母乳で育ててます(^^)
成長曲線内なので特に気にしていないです☆
コメント