
生後8ヶ月の息子が壁に頭をぶつける遊びを好みますが、周りに同じような子どもがいないため心配しています。頭をぶつけることが好きな子どもはいますか?その後の経過について教えてください。
生後8ヶ月の息子がいます。
よく食べ、よく寝て、よく笑う 順調に成長している息子なのですが、
一点だけすごく気になることがあって……
壁に頭をゴツンゴツンとぶつける遊びがすごく好きで、
お友だちにも頭突きします😭
あまり周りの友だちの子どもがこのように遊んでいるところを見たことがなくて💦
壁に頭をぶつけることが好きなお子さんいましたか?😭
その後経過はどうですか…?
子どもに関する仕事をしているため、頭をぶつけることが好き……?!と敏感になってしまっています😭
- a(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ月齢でうちの娘や1歳の甥っ子もよくぶつけてるというか進もうとしてよくぶつかってる?イメージです😂
よくゴツゴツ聞こえます😂
ただ単に、まだ重心がうまく取れてなくて頑張ってどうにかしようとして頭が先出ちゃうとかではなくてですか?
気持ちめちゃくちゃ分かりますが、8ヶ月だとより色々学ぶ時期でもあり、個人差はありますがそんな気にしなくて平気だと思いますよ😆
a
コメントありがとうございます😊
いえ、ぶつかっているのではなく、ぶつけて楽しんでます🤣
今日もゴツゴツ音がすると思ったら壁を背にお座りしながら頭をぶつけて目が合うと嬉しそうに笑いずっとぶつけて遊んでました😮💨
流行ってる遊びとして見守ります…🥲いや、痛いよと教えた方がいいのかな……🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
それなら、ぶつけるのにハマってる気もしますね😂ぶつけてる音とか😂
私も同じ感じでゴツゴツ音して見ると、へへ〜という感じ笑ってるので笑い返すとまたやってる気がします😂
私も一応音が大きかったり気になる時があるのでやりすぎたら、痛いよ〜と言って場所移動させたりしてますが、本当に痛かったら泣いて辞めそうな気もしなくないです😂