
1歳9ヶ月の息子がてんかん発作を持ち、最近発作の種類が増えました。次の受診まで待つべきか、すぐに病院に連絡すべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
皆さんならどうしますか? 教えてください
1歳9ヶ月の息子のことです
てんかん発作を持っている子で、昨年11月にてんかん薬の見直しのため入院し、今飲んでいる薬が合っていたようでここ最近まで発作が起きていませんでした(先生、本当にありがとうございます)
このお盆休み中に、今までにでていた発作の様子とは違うものが出るようになりました
今までだと1種類だったのが2種類になり、発作がでている時間が10秒もなく動画を撮る隙もないんです
今日だけで、4回もでてます
次、病院を受診する日まで2週間ほどあります
皆さんだったら、受診まで待ちますか?それとも、病院に電話してすぐ診てもらいますか?
受診するまでの間、療育園にいったり、別の病院へ行ってリハビリがあります。
- ママリ𓂃🎀𓈒𓏸

はじめてのママリ🔰
心配なので電話して受信したほうがいいか聞きます!!
コメント