
下の子が抱っこ中によく噛んできて、痛みや痕ができています。おしゃぶりはさせたくないので、何か対処法はありますか。
先程上の子について質問させて頂きましたが、
次は下の子について質問させて頂きます👶🏻
最近抱っこしている時に良く噛まれます。
そのせいで右肩から左肩までの間に
噛まれた痕とかさぶたが凄く出来てます。
妹と温泉入りに行った時に
DVされてるのか疑われたくらいです。
正直めちゃくちゃ痛いです。
本気で噛みちぎるかのように噛んできます。
おしゃぶりはさせたくないので
今までさせてなかったからなのか
おしゃぶりはしてくれません。
おもちゃなどを渡しても
抱っこしてる最中は私を噛んできます。
抱っこしていない時はぬいぐるみや
布団を噛みちぎるかのように噛んでるので
歯痒いんだと思うんですが…
何か対処法ありませんか?😭
- mam.(生後11ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
歯固めはあげてますかー?
噛み心地の好きな歯固めが見つかれば解決すると思います、見つかりますように😭
mam.
歯固めあげてます!4種類渡してて全て使ってるんですけど、上記にも記載してる通り、抱っこしてる時はおもちゃとかではなく人間に噛み付いてきます😭もう鎖骨の少し下があざにカサブタに凄い事なってます💦
ママリ
そうでしたか🥲💦
歯固め渡してもダメなんですね。
よほど噛み心地が気に入ってしまってるんですね…。
痛いけど噛ませてあげてるんですね。
もう、次噛まれた時に「いたっ!」って大きい声出して、泣く真似して、やめてもらうのはどうですか?
それ以降は、「痛いから辞めてね」って言ってタオルを2人の間に挟んだりして噛めない状況を作るのです。
今まで十分受け止めてあげてきたので、もうそろそろ親から拒否してもいいと思いますよ。
今まで耐えて、なんとか自分からやめてくれる方法を探して、とっても優しいママさんだと思います🥹お子さんは幸せ者ですね🥹
mam.
優しいお言葉ありがとうございます😭
噛ませてあげてると言うよりかは、抱っこしてて急に噛まれて「痛っ!」ってなって毎日ビビりながら抱っこしてます💦
タオル挟むのとか考えてなかったんで、やってみます!横抱きにしたら二の腕噛まれるんで本間に対処法が無さすぎて参ってたので助かりました🙌🏼
ママリ
急にガブって来るんですね😖
冬なら厚手の長袖着たり、ハイネックの服着たりできるけど、今の季節それは現実的じゃないですもんね😭
タオル作戦ききますように…!✨
あとは腰につけるタイプのヒップシート持ってますか?
ヒップシート使って、できるだけ抱っこは前抱きにするっていうのもありかもしれませんね(寝かしつけのための抱っこだったら前抱きじゃダメかもしれませんが💦)