
岡崎市の保育園の途中退園と4月入園申し込みについて現在保育園の2歳児…
岡崎市の保育園の途中退園と4月入園申し込みについて
現在保育園の2歳児クラスに在園している息子がいます。
私が10月下旬に出産予定で産休後の来年1〜3月は途中退園となります。
来年4月から3歳児クラスに上がるため育休中ですが入園の申し込みを行う予定です。
その際の面談が11月頃にあると思うのですが、その頃まだ息子は申し込み予定の園に在園中です。(例年の園の空き的にほぼ確実に同じ園に入れる見込みです)
この場合面談というよりは書類の提出のみで特に面談は行わないのでしょうか?
同じような経験がある方お話を聞かせていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
- としりん(妊娠30週目, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ状況で去年10月末に2歳児クラスを退園し、今年4月に同じ園の3歳クラスに入園しました。
私の場合は書類提出・面談日が10月にありましたが、提出書類のチェックが主で、子の様子などはほぼ聞かれませんでした🙌
子もまだ在園中だったので同席していないです。
先生も状況わかってくださっていたので、朝の送った後すぐの時間に面談設定してくれました。
入園決定通知が来た後、送迎の際に園長先生に、面談要りますかー?的な感じで相談した気がします。
としりん
ありがとうございます!
在園中だとやはりそんなにしっかり面談しないですよね、面談がタイミング的に産褥期なので気になってまして大変参考になりました!