※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳になる子どもが外で他の子ども(赤ちゃん〜小学校低学年くらい)を見…

2歳になる子どもが外で他の子ども(赤ちゃん〜小学校低学年くらい)を見つけると、あっ!と指を指して近づこうとします。
他の子どもで同じことをしている子を見たことがないため少し不安になったのですが、よくある行動ですか?

言葉はパパ、ママくらいしか喋りません。
こちらの言葉は理解しています。
保育園に通っていて、園や病院等で発達について指摘されたことはありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子もそうでしたよ!
全員お友達と思って混ざりたい😆みたいな感じでした笑
その後特に発達に問題ありません!

ママり

子供の多い地域に住んでます。
公園に行くと、初対面のお兄さんお姉さんについて行こうとする子はよくみかけます。他人との積極的な関わりが増える時期かなと思います😆