
相談させてください。6歳の娘です12日から高熱が続いて今日で7日目にな…
相談させてください。
6歳の娘です
12日から高熱が続いて今日で7日目になります。
症状は咳と熱のみです。
はじめの3日間くらいは38度台から4.十五まで熱が上がりました。
熱が出て2日目で病院へいきインフル、コロナ、マイコは陰性でしたが
2日目のレントゲンで軽い肺炎で
熱が出はじめだからマイコも陰性だったけど
肺炎のレントゲンからして先生たちの見解はマイコプラズマじゃないか?的な話になり
抗生物質を処方されたんですが
抗生物質が腸内の菌までも全部殺してしまうのが嫌で‥
その時点で水分取れていてトイレも行けていたので
薬は無しで行きたいと先生に相談したら
私の意見ものんでくれて
薬無しでみてもらっています。
今日で7日目なんですが朝36.8でずっと37.0くらいまででしたが
今夕方になり38.3になってしまいました💦
水分、プリンやゼリーおかし、ジュース、などは食べれています。
咳の回数も減ってきたのですが
高熱が7日目ってどう思いますか??
今更抗生剤には頼りたくもないのですが🥲(子供の様子を見て自然治癒希望です!)
今日、先生にマイコか調べたいと言ったら
検査結果が出るのが3日後と言われてそれでもやりたいか?と聞かれて
また採血、喉の棒をするのもかわいそうと思いやめました。
この先様子を見て平気そうならこのまま経過観察で治るのを待ちたいのですが
皆様どう思われますか??
- さおちゃん(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント