
2人目をどうするか迷っています。今一歳半の子供を育てております。体外…
2人目をどうするか迷っています。
今一歳半の子供を育てております。
体外受精にて授かったので2人目もその予定です。
しかし、私の旦那は数年に一度浮気する人で
1人目の妊娠〜出産まで期間も浮気していました。
ただ、もし数年後離婚して兄弟が欲しいと思っても
私は絶対に不妊治療に通わないといけないのと、
やはり血が繋がっている兄弟のほうがと考えております。
どうしたいのか答えもでないですが、
年齢的なリミットも迫っていて悩んでおります。
皆さんならどうしますか??
- 新米ママ
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目できて、もし
離婚して1人で育てるのは,大変じゃないですか?😭😭
旦那さんは浮気するけど2人目は
欲しいっていっていますか?☺️

まるちょ
私も2人目悩んでましたが、今しかできないチャレンジと考えて2人目もうけました🕊️
-
新米ママ
返信ありがとうございます!
失礼な質問申し訳ありませんが、旦那さんは過去にそういった裏切りがあっての2人目でしょうか?😭🥹- 2時間前
-
まるちょ
浮気は私が気付いてないだけかもしれませんが、その他お金や価値観の不一致など「離婚したい」と何度も言われてる状態でした🙇♀️
2人目は諦めたくなくて、いずれ離婚したとしても…と思いながら授かりました🙇♀️(体外受精です)- 2時間前
-
新米ママ
失礼な質問にお答えいただきありがとうございます😭 意思が強くてかっこいいです😭🙌🏻
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
別れる前提なんですね!
別れたあと、2人を養っていけるかどうか?仕事は?収入いくら要る?など計算してみてから、考えても良いと思います!
別れてもお金の心配無ければ、2人目作って良いと思います!
-
新米ママ
返信ありがとうございます!
そこもブレブレで、、、😭
私自身どうしたいのか纏まっていないでのですが、兄弟はほしいという気持ちは強いのですが、1人連れて出るのと2人連れて出るのって全然違うよな、、と😭 子供が大きくなるまでは割り切ろう〜と思える時もあれば、もし耐えられなくて離婚する時の事を考えて毎日悩んでいます😭😭- 2時間前

あおちゃん
私の知人の話ですが…
一人目産まれてからご主人の浮気が発覚。
離婚してもいいが兄弟は作ってあげたい、父親違いは絶対嫌だと再構築して二人目を出産。
2人目が産まれてからご主人が変わったらしく3人目も出産。
ただ、その後結局離婚したのですが離婚後はいい距離感で結婚当時より仲良く一緒に過ごすこともあり、子供たちは離婚したことすら知らないと言ってました💡
色々な家族の形があります。
離婚するなら2人育てるのは無理ですか?それなら我慢して結婚生活続けられますか?
どうしても離婚したいから一人でいい!なのか2人のために別れないで頑張る!のか、2人とも一人で育てられる!なのか…
どこに重きを置くかだと思います。
-
新米ママ
返信ありがとうございます🙌🏻
ママリを見ていると本当に色々な形があるだなと思わされます🥹🥹
離婚した事すら知らないって凄いですね🥹🙌🏻 でも子供さんにとってもその方にとっても円満なら正解ですよね☺️
私には頼れる身内が居ていませんが、もし2人目できて離婚したいとなれば、やるしかないと思って頑張ります😭😭
ただ、先を考えると不安な関係で2人目考えていいものなのか、、、でも欲しいと毎日ブレブレの感情で動けずいます😭- 1時間前
-
あおちゃん
家庭円満でも子供の人数って皆悩むと思うんですよね💡
一人に目一杯愛情を注ぐのか、兄弟を作るのか。
だから、色んな方面を考えて悩むのは当たり前のことだと思います。
でもまだ離婚に向けて動いてないと言うことは、うまくやっていけるならそれがいいと思って頑張っていらっしゃるのかな?と。それなら2人目作ってもいいんじゃないかな?と思いました😊
子供2人いたら毎日バタバタでご主人のことなんてどうでもよくなるかもしれませんし(笑)
今すぐ離婚を考えてないのなら、もし時間の経過と共に離婚せずに月日が流れた時に後悔しませんか?
子供は授かり物ですし、できない可能性もあります。できなかったら諦めもつくかもしれませんが、やらなかったらずっとモヤモヤしながら生きていく気がします。- 1時間前
-
新米ママ
すごい背中を押してもらった気分です!ありがとうございます🥺🥺🙌🏻
頭の片隅にはありますが、今すぐ!とは考えておらず、可能であるならやはり子供が成人するまではと考えております😭 確かにそうですよね笑 子供子供になりますよね🤣 絶対絶対後悔すると思います、、、頑張って見てダメだった場合は諦めるしかないですが、やってもないのに諦めるのもですよね😭🙏- 1時間前

ママリ
私も体外受精です。
夫は浮気ではないですけど、思いやりのない言葉をかけてきたり、家事育児に積極的じゃなくてよく喧嘩ばかりしてます。
いずれ離婚するかもな〜と言う気持ちもあります。
でも昔から子供は3人欲しい!と思っていたので、2人で終わりにするか、3人目に挑戦するか私も気持ちがずっとモヤモヤしてます。
私はシングルになってもなんとかやっていくしかない!と思うタイプなので3人目挑戦しようかな〜と言う気持ちです。
姉は最近離婚しましたが、子供2人いて良かったと言っています。
小中学生になると色々話し合ったり、支え合えるようです!
-
新米ママ
返信ありがとうございます🙌🏻
家事育児協力的でないのに、思いやりの言葉もないなんて、、😭頑張っていらっしゃるのですね!母強しです😭😭
やはり兄弟をと考えると血は繋がっている方がいいですもんね🥺
私も姉妹で家庭環境も良い方ではなかったのですが、姉がいたから良かったなと言う気持ちは凄くあります。だから私も兄弟を考えてしまうのかもしれません🥹- 1時間前

ママリ
浮気する事がわかっている状態なら
私なら何回されても子供達が自立するまで
我慢して離婚しない!と覚悟を
決めれたら2人目いきます☺︎︎
子供は悪くないのにパパを失うかも
しれない子を増やすのは可哀想だと
思ってしまうのと、どうしても
シングルだと経済的負担が大きくて
子供達に我慢させず育てていくには
1人の方が…と思ってしまうので🥲
小さいうちはお金かからないので
2人でも大丈夫ですが4.5歳になれば
習い事もやりたがるし小学校になれば
何かしらスポーツなどもしたがるので
必然的にお金かかってきますし🥲
新米ママ
返信ありがとうございます!
そこも気持ちブレブレでもし次浮気されても、もう子供の為に割り切ってある程度大きくなる為まで居れるかなー?とか思ったり😭😭
旦那さん自身が一人っ子で兄弟のイメージは湧かないけど、やっぱり居た方がいいのかな?や女の子欲しいなーとは言ったりしています😭