
旦那が料理をやってくれない。10年前からずっと料理は私の仕事みたいに…
旦那が料理をやってくれない。
10年前からずっと料理は私の仕事みたいになっていて、
旦那は自ら料理をしない、やりたがらない、ネットで調べたくもない。男のプライドで男は仕事だけ頑張ればいい。料理は女の仕事!っていう考えです。(いつの時代だよ。)
今まで散々言ってきましたが、絶対に変わろうとか妻の事なんか考えません。先日私が熱を出した時も大変でした。
この10年いろんな事があり、私がキレて旦那の食事を2か月間作らなかったときは毎日コンビニ弁当か田舎のため数少ないファーストフード店で外食です。自分の健康の事なんか1ミリも考えない人で一日にマクドナルドのセットメニューを2回食べたり、夜は深夜にお菓子と酒。
自分の健康に一切無頓着なところもいやですし、サラダだけでもお願い(トマトとレタスを切るだけ)と言ってもやってくれない。包丁も握りたくない。というかめちゃくちゃ嫌そうな顔されます。
本当にこっちが嫌になります。
話すともっとありますが、
私もたまには人の手料理が食べたい。
旦那が作ったご飯を食べてみたい。
愛されてないんだなーと思っています。
得意不得意の問題ではないとは思っています。
今やネットでいくらでも時短、簡単レシピがあるんですから。旦那の父親も男は仕事だけやればいいという考えで、それを息子に言ってきてます(自分は作るくせに言ってること矛盾で腹立つ)
もう旦那に料理を学ばせる、というか簡単なものでも作れるようになってほしいのは無理だと思いますか?
旦那の食事を作るのが嫌になってきました。
- まま
コメント

バナナアイス🍌
これから旦那に料理させるのは難しいでしょうね。
せめて子供には、ラーメン🍜とチャーハンぐらいは自分で作って欲しい所です
まま
ありがとうございます。やはりそうなりますか…