※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

保育園の保育料ですが0〜3歳になるまでの月々の料金は、両親の所得です…

保育園の保育料ですが

0〜3歳になるまでの月々の料金は、
両親の所得ですか?

もし、旦那の方が、所得の階級が高い場合、
高い方に合わせて、保育料がかかりますか?

コメント

くろん

保育料は2人合わせた世帯の収入で計算されます!

はじめてのママリ🔰

6月とかに住民税決定通知書を貰いますよね?
そこに記載がある所得割額を夫婦で合算させて当てはまる金額の保育料になります。

自分では分からない場合は夫婦の住民税決定通知書を役所に持って行くとか電話で相談するとおおよそ〇〇円ですって教えてくれます!

なので夫婦どちらかだけの収入で決まるものではないです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!市役所に問い合わせてみました!高くてびっくりしました…🫨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

両親の所得なので、夫婦合算で世帯年収での計算になりますよ🙋‍♀️✨

はじめてのママリ🔰

世帯収入での計算なので
収入が高い方とかではないですね!