※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

車必須でない地域に両親or義両親が住んでいる方免許は何歳で返納予定っ…

車必須でない地域に両親or義両親が住んでいる方
免許は何歳で返納予定って決まってますか?
もしくはいつまでに返納してほしいとかってありますか?

都内に住んでる義父が72歳で、たまに車で送迎してもらうのですが、
ついこの前、家の近くで60代〜70代くらいが運転する車がブレーキとアクセルを踏み間違えた事故を目撃してすごく怖くなってしまいました💦

嫁の私からは義父の免許返納については触れられませんが、
大体みなさんどれくらいで返納されてるのか気になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

70代前半の実父ともうすぐ70の実母は、車は乗っていませんが身分証として保持しています。

もう2人とも乗る気は無いようで、母は時間があって暇だから更新に行くだけで(笑)、父は病気で更新に行くのが辛いために次の更新時期(年明け)に返納すると言っていました。

車を手放したのは今から5年ほど前なので、60代で乗らなくなりましたね🤔

70代半ばの義親は車必須の地域に住んでいますが、いつ事故ってもおかしくない乗り方しているのでそれこそ返納して欲しいです…