過敏性腸症候群で血便が出た女性が、内科や消化器科での受診を考えています。切れ痔の可能性も気にしています。
元々過敏性腸症候群でよくお腹が痛くなります。
便秘でお尻が切れたりもするし下痢にもなるんですが、
今回は自覚がない血便が出ました😨
💩をして、便器を見ると便器の水が血で赤くなっていてびっくり‥
だんだんとお尻の穴付近が痛いかなと思い始めてキレ血かもと思い始めましたが心配なので病院に行こうと思うのですが
今まで腹痛で見てもらっていた内科、消化器科に行けばいいですかね?
そこでは大腸検査もしてもらえます。
ちなみに去年お腹のエコーと検便、血液検査をしていじょうありませんでした。
やっぱ切れ痔ですかね?
- まま(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
私も過敏性腸症候群です🙋
切れ痔の可能性が高いかなーとは思いますが、念の為受診するのがいいと思います!
はじめてのママリ🔰
便秘&下痢は痔になりやすいのでありえますね💦
でも念のため受診しておいた方がいいと思います。
大腸検査してもらえるなら今まで通っていたところで問題ないとおもいます!
-
まま
最近出血なかったのに急に出てびっくりしました😨
今までの内科に行って来ます!- 8月18日
はじめてのママリ🔰
その後病院へは行かれましたか?
私も良く下痢をして、切れ痔になるのですが、今日も腹痛が来てトイレへ行くと血がポタポタ垂れて、生理?と思うほど出ていました😭
こんなこと初めてで💦
まま
切れ痔ならいいんですが😭
病院行って来ます!