産後1年8ヶ月経ち、気持ちが不安定です。子供はいやいや期で、地元を離れ孤独を感じます。旦那は優しいがストレスでイライラ。同じ経験の方、克服方法を教えてください。
産後1年8ヶ月がたつのに、いまだに気持ちが不安定なきがします。
子供はいやいや期ですごく、地元を離れて友達も家族も遠くなり、ママ友は1人いますが昔の友達ほど親しくなく、なんだかぼっちの私。旦那が安月給で。 あちこちストレスで、毎日いらいらしてしまいます。
しかし、旦那はどんなけ八つ当たりしても、とても優しいのでたまに申し訳なりますが、なんだかどうしよもできなくて(;_;)同じかたおられますか?どうやって克服されました?
- かや
退会ユーザー
イヤイヤ期、、疲れますよね。
うちの息子も絶賛イヤイヤ期で毎日毎日イライラしながら戦ってます笑
うちは旦那が単身赴任中で居ないので本当心細く誰とも会話せずに1日終わる時もあります(笑)
4人のママ
私は働いてストレス発散してます!
もちろん子供はカワイイけどうちも一歳8カ月でイヤイヤ言ってますよ(笑)
私はもう三人目で上のお姉ちゃん達は中3と小5で大きいので本格的な反抗期、一歳8カ月のイヤイヤも可愛く思えます(笑)
ですがそれは私が今働けてるからですねー💦
毎日いたら頭爆発します💥
キツイ時は少しの時間だけでも離れることって大事ですよね。
お金がないのもまたストレスだから、やっぱり働くことが私にとっては一番解消法かな。
コメント