※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

お墓は長男が継いでいくものですか?まだ義理両親は亡くなっていませんが…

お墓は長男が継いでいくものですか??
まだ義理両親は亡くなっていませんが亡くなった場合は義理父が次男なので新しくお墓を建てることになるのでしょうか。その場合一緒に入るのは私たち長男家族ですよね🥲
次男家族が女の子ばかりなのですがそちらも一緒になる可能性もありますか?
出来れば一緒に入りなく無い…。
私の父のお墓が跡継ぎいないのでそちらに入りたいが本音です🥲

コメント

はじめてのマリリン

基本は長男が…とは思いますが、家によってそれぞれの考えがあると思うので、気になるなら義両親に聞かれるか、ご主人通して聞いてもらうのが良いかと思います。
次男家族は基本自分達でお墓を用意するのではないかと思います。

はじめてのままり

お墓を誰が継ぐとはは家の考え方によりますが、昔の考えだと長男が継ぐことが多いかも。ただ女性だからつげないとかはないです。
最近は墓終いの風潮もありますし、お墓の形も様々です。コインロッカーみたいなとこに2人までとか、樹木葬とかいろいろ。
名前が違うから入れないとかもないはずなので、実家の方に入ることもできるのではと思います。

はじめてのママリ🔰

基本はそうですよね。
とくに田舎だと長男がーー、が多いと思います。

次男とは旦那さんの弟さんですか?
うちの地域でいうと弟家族は入らないですね。

長男の長男は入る、次男は自分たちで建てる、って考えです。

どちらに入るかは主さんが決めていいと思います。
旦那さんとしっかり話し合うことが大切だなと思いますよ😊