※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

0歳10ヶ月と2歳の子を連れて私の家に遊びにきた先輩にイライラモヤモヤ…

0歳10ヶ月と2歳の子を連れて私の家に遊びにきた先輩にイライラモヤモヤしています。(遊ぶのは2回目でそんなに仲良くない)

その日は、一緒に夜ご飯食べようと言うことで、テイクアウトしていました。
「私の子どもは別で用意するけど、どうしますか?」と聞き、
先輩の子も「別で用意する」と言ったので、
「良ければうちの子のついでに、子どもの分用意しますよ。」
と言い用意することになりました。

私が、「何が好きですか?うちは、味噌汁や胡麻和えが好きなんですけどどうですか?」と言いました。
「うちの子、味噌汁と白ごはん好きだよ!ありがとう!」
と言われたので、味噌汁と白ごはんは用意しようと思いました。

当日、白ごはん、味噌汁、トマト、ごまあえ、卵そぼろ、かぼちゃペーストを作りました。

私は、盛り付ける前に「この中で何が食べれそうですか?」と聞いたら、
「出してみて食べれるもの食べるよ」と言われたので、その時点で、え?この中には嫌いなものないんだよね?
って思いながら、全て盛り付けました。

10ヶ月の子にもかぼちゃペーストと味噌汁とごはんを用意しました。(親希望)

先輩の子2人が、「ごちそうさま」と言うので皿を見たらほとんど残っていました。
私が「ママの作る味噌汁と味違うから美味しくないよね〜」と
いうと、その親に「そうかも〜あはは」と笑われました。
内心、は???そんなこと言うなよ。うちの子はこの味噌汁好きなんだよ!!と思いました。


そして大人のご飯も終盤にさしかかり、子どもに出したご飯も片付けたくて「これもう食べないですか?」と聞くと、
「もう食べないから、下げてもらっていい?」と言われました。
私は、ほぼ手のつけられてないごはんは、親が食べてくれないのか?と思いながらモヤモヤして捨てました。

味噌汁にご飯を入れたものはまぁ食べなくていいとして、
お皿に盛り付けたものぐらい食べて欲しかったです。(親が)

私は出す前に何が食べれるか聞いているのに、普段食べないものは最初から出したくなかったです。

風邪を引いているのかなとも思ったけど、風邪ひいているならうちの子に移るから来るなですし、一言言ってくれるだけでも違うなって思いました。

みなさんは、人の家で出された子どもの食べ残し食べて帰りますか?
私の常識が違うんですか?

考えすぎて分からなくなりました。

コメント

たさん

私なら子供の残した分全部食べます!
せっかく作ってくれてるのに🤥

補足の返答は
タッパに入れておくで持って帰ってください〜😜ってちょい嫌味っぽく言うかな〜笑
残したのそっちでしょ!的な意味を込めて!

  • たさん

    たさん

    次回は先輩料理お願いしますよ〜🤩って言って同じ事するかな🥳

    • 58分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先輩が料理お願いしますーは、ありですね😂
    だがしかし今後遊ぶことはないですね笑

    • 34分前
まるまる🔰

非常に失礼な先輩ですね💦

私なら返答しません。無言でキッチンで作業します。何言っても聞かない人間だと思うので『残念な人だな』で心のシャッター閉じます🫤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんて返事していいか分からず、皿を下げ、無言でゴミ箱に捨てました。

    今後遊ぶことはないですね

    • 33分前
ママリ

用意してもらったなら自分で食べます!
そもそもですが、自分の子供が食べられそうなものは自分で用意します!残したら申し訳ないですし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初私が用意します!と言い、好きなものまで聞いているのに食べれないなら買うなり持ってくるなりして欲しいですよね…
    まったくです

    • 32分前