※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももノコ
子育て・グッズ

トイトレの質問です。朝食を食べた後に踏ん張る事が多くそのタイミング…

トイトレの質問です。
朝食を食べた後に踏ん張る事が多くそのタイミングでトイレへ座らせているのですが、うんちが引っ込むようで結局出ません💦
新しいオムツに替えた時に、また踏ん張るのでトイレへ座らせるのですが出ないです😅
結局オムツをしたままうんちが続いています。
こんな感じでトイトレ大丈夫でしょうか?

コメント

すず

座るのとオムツでする時とでは
力の入れ方が変わるので
そんなかんじで
少しずつでいいと思います!
座らせた時は
足が浮いてますか?
台とかあって足つけますか?

  • ももノコ

    ももノコ

    少しずつ続けて見ます。
    今使ってる補助便座は、便座にはめるだけの補助便座を使っていて足は浮いています。

    • 1時間前
  • すず

    すず


    足がついて踏ん張れると
    出やすくなるかもです!
    もしくはママが
    うんこ座りみたいにして
    便座と向かい合って
    足場にしてあげると
    踏ん張りやすいかもしれないです!

    • 1時間前
  • ももノコ

    ももノコ

    なるほど👀‼️
    凄く参考になります。
    息子は足が短いので足台届くかな?と今ネットで調べてました😅
    私で足場を作って高さを調整してやって見ます🙌
    ここで質問して良かったです🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 1時間前
  • すず

    すず


    やってみてください👍
    それができると
    出かけ先でも
    ママがいればできるので
    家でマスターしてくれると
    先々楽かも🫶
    よかったです!
    グッドアンサーも
    ありがとうございます!

    • 1時間前