※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先週熱が出た後、咳や鼻水、喉の痛みが続いています。夜中は呼吸が苦しそうで、病院に行くべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

先週熱が出て、元気になり、その後、咳、鼻水、痰喉の痛みがあるみたいです。

日中は大丈夫ですが、夜、夜中は呼吸が苦しそうでクループてやつの咳をして苦しそうです。

先週に発熱したので病院連れていましたが、オットセイみたいな咳を夜中するので、病院行ったが良いですかね?
それとも様子でもクループもいうのは良さそうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子がクループ常連です。

クループは昼間落ち着くのが特徴で、夜から朝は咳が酷くなります。

うちは喘息もあるので、オットセイの苦しそうな咳が出たらすぐに病院へ連れて行っています。
いつも出されるのが、デカドロンというステロイドの飲み薬で、1日から2日で症状が良くなってきます。
治りかけに痰がらみの咳に変わってきます!

酷くなると酸素の数値も悪くなったりして、入院になるかも?と言われた事があるので、様子見はちょっと私は怖いです🥲