
夫の自己中心的な行動や話し合いのズレについて悩んでいます。喧嘩の際、夫は感情的になり、私の話を無視します。この性格は治らないのでしょうか。
夫の自分ファーストな行動、話し合いになると論点がズレれて本来話したかった事が話し合えない性格はもう一生治りませんか?
"息子優先で考えてる!"
"息子前で喧嘩するのはよくない!!"
と口では言っています。
しかし友達と遊ぶ予定を隔週で入れて来たので「どっちかにして欲しい」と伝えると不貞腐れています。
私は夫の地元に嫁ぎ、友達がいないので自分の予定は全く入れていません。。
なのに夫は遊びに行く頻度が多いのでモヤモヤしています。2歳の息子がイヤイヤ期大変なのもわかっているはずなのに。
自分の遊びの予定がなくなり不貞腐れているところが、自分ファーストなんだなーと思っちゃいます。
喧嘩も私は淡々と話して責めてしまうのですが、言いくるめられてしまうのが嫌な夫は声を荒げてきます。
息子の前でおもちゃを蹴り飛ばしたり壁を殴ってます。
息子の前で喧嘩はだめと言うのに明らかにキレた態度を取っているのは夫。
話していても論点がズレるので「〇〇の話してるのに何で論点ズラすの??」と伝えると不機嫌になっちゃいます。
もうこの性格は治らないのでしょうか??
また同じような方はいらっしゃいますか??
毎回喧嘩になるたびに私の性格(特に話し方)を否定してきて、"私が悪いのか…"と責めてしまい辛いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

あじさい💠
治らないかなーと思います…残念ながら…
ウチもそうです。自分ファーストに論点ズラし🫠
今朝も、洗面所を息子が使いたいらしく旦那が出ていくを待ってたんです。旦那にも使いたくて待ってるよと私から伝えてたんですけど、気にせず頭洗い出して…は?今やる?ってなりました🫠
相手を責めることで自分の非が軽くなるわけでもなくなるわけでもないのに、なんでか反省もせず別のことで攻撃してきますよね。
私も度々指摘してみてますが、治る気配がないです🫠
はじめてのママリ🔰
論点ズレてるよ?〇〇の話してたんだけど…って言うと怒りませんか??
「またそういう事言ってくる😡」って逆ギレされちゃうんですけど…
あじさい💠
怒りますよ〜😂逆ギレしてきます。
でも言わないよりは伝えていったほうがいいかなと思って。
怒ってない時には、気付いたら言ってもらうほうがいい。なんて事も言っていたので。
あー、ダメな事指摘されると頭悪くなるんだなー、また頭悪くなってるなーって多少は私が俯瞰して見れるようになってきてキレ返さなくなってきたかなと😂状況は改善してないんですけどね😂
はじめてのママリ🔰
うわぁ、、うちだけじゃないんですね🥹
ぷんぷんしてる時に話すのはやめようと思います😔
落ちついている時にもう一度話してみます!
改善されなくて何度も伝えるのも嫌になってるので諦めるしかないですかね😢
ヒートアップしすぎて離婚の話も出てきていて辛いです💦