
私が心狭いのはわかります。だけど、2日連続で飲みに行く旦那がありえな…
私が心狭いのはわかります。
だけど、2日連続で飲みに行く旦那がありえない。
2日目の今日は、親のお金で行くみたいだから金銭的に気にする事はないけど、それでもイラッとくる。
私が飲み行くの好きなのも知ってて、元々常連の飲み屋さんに昨日いってて、「昨日もお店で私のことも話してたから、2人で飲みに行きたいよねー」「でも、まだ小さいから行けないね」って話してたら「飲みに行っていい?」って。
親のところで働いてるので、臨時収入もらっていくって。
私だって飲みに行きたいし、友達とも普通に遊びたいよ。
でも、無理じゃん。赤ちゃん連れてきたくないとか思ってないけど、外に出かけるなら赤ちゃん都合で友達も合わせてもらわないといけないとか考えるのに。
旦那は、気軽に夜飲みに行く。
怒ってない?って言われたら怒ってないって言うしかないし、明日は休みのはずなのに午前仕事になったって昼くらいに言われて、旦那も明日休みのはずなのにだるいなーって言ってたけど、私も朝からワンオペじゃないんだなって、少し楽できるんだなって気分だった。
旦那だけじゃないんだよ。明日休みじゃないってのは。
旦那にそのこと伝えたのに、自分だけ飲みに出かけるって。
はぁって感じ。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

にこ
怒ってない?って聞かれたら怒ってるよ。でいいんじゃないでしょうか。私はいつも怒ってますよと正直に言います。ママだけ我慢なんて変ですよ。ちゃんと伝えて見てください
はじめてのママリ🔰
怒ってるって言っても謝るだけです😞
にこ
えぇ、、、😱私だって飲みに行きたいし遊びに行きたいとか言っても謝るだけですか??😯
はじめてのママリ🔰
俺だけじゃ、、って感じです
実際、旦那がウトウトしてしまったら赤ちゃんがどんなにグズろうが泣こうが全く聞こえないので、旦那に任せて夜中居ないのが怖いのもあります😞