
コメント

はじめてのママリ🔰
8月生まれの2歳の次女。(よく食べる)
84センチ12キロですが、90はパツパツで100着せてます😅メーカーによるけど半袖とかなら110でも行けます笑
成長度合いにもよりますが90を買い占めるのはリスクがあるので私なら100買っておきます^ ^100なら確実に着れるし、もし来年着せてみて大きくても細身の標準体型なら3歳まで着れます〜♪(上の子はザ標準の細身でしたが2歳で90〜3歳で100着れました^ ^)

りり
現在3歳9ヶ月、92cm12kgと非常に小柄な娘は、ようやく90サイズが小さくなってきました!
何とも言えないとは思いますが、個人的には90サイズでいいかなと🤔💭
娘はとにかく服にこだわる子で、1歳半から好みじゃない服は嫌がりました🥲
2歳で自分の意見が言えるようになってからは、一緒に買い物に行って本人が納得しないと絶対着なかったです🙌🏻
昨年買った服が全部拒否され、私も「今年の流行りじゃない…」となったので、今は来年度の服は買ってないです!

ままり🐈⬛
うちの子がその頃もう若干大きい感じでしたが(77.5cm/9.5kg)、2歳頃(87cm/12kg)で90か95を着せてました。
ジャストで着せるならそれくらい、3歳の時も着せたいなら100ですかね。
もちろんサイズ感はメーカーにもよるので、4歳前の今(104cm/16.5kg)でも着れてる100もあります。
私は高いものは買わないので、あまりブカブカするものは買わなかったですね。
こだわり強い子は早めに洋服を選ぶようですが、うちはあまりないですね。
はじめてのママリ🔰
上の子はそこまでのイヤイヤ期はなく5歳になってようやく服へのこだわりが出てきました^ ^2歳の頃はわりとなんでも着てくれましたし、イヤイヤしたとしても2〜3択提案すればそこから選ぶって感じでした!
次女に関しては、自分で『これ!』と選んで履いてる日もあります!笑
あと、やはり女子でワンピースすきです^ ^👗
私が別のを提案してもイヤ!って感じで、、、笑
ただ、ズボンはシンプルめのものしかないのでトップスを何合わせても大丈夫になってます🙆笑