※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
妊娠・出産

山形県米沢市の産院での対応について、転院の予約が忘れられたのではないかと不安に思っています。看護師や助産師の情報共有は行われているのでしょうか。

山形県米沢市の産院で、対応悪かったことありますか?

私は無痛希望ですが、今の産院だとできないので、前回の検診で市立に転院したいと伝えました。
そうすると、2週間後に予約取るので希望日教えてくださいと言われたので、3日ぐらい伝えました。
検診日決まったら連絡しますねと言われたので、ずっと待っていたのですが、いよいよ明日最初の検診希望日になったので、忘れられてる?と思って今日電話してみたのですが…

・担当者がいなくて分からない
・希望日の再確認
・明日の午後担当者から折り返す

という内容の話をされました。


なんとなく、忘れられていた気がするのですが、、、😱

そもそも看護師、助産師同士で情報共有ってしないんでしょうか?

転院の予約忘れるとかありますか???


がっかりしましたし、正直腹も立っています。
こんなてきとうな対応の産院すごく嫌です😔

コメント

deleted user

どこの産院でしたか??
私は娘妊娠した時初診で米沢のさくらクリニックに行ったのですが帰り泣いて帰ってくるぐらい対応かなり酷かったです...

  • あお

    あお

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    私は島貫に行きました。
    結局忘れていたみたいで、予約表にFAX時間が記載されていて電話した次の日になってました😇ありえない😇
    それに、予約表を取りに行った時やんわりと「予約取れていなかったんですかね…?」と聞いたら、「〇〇日は取れなかったのですが、すぐ連絡して△△日の予約は取れたので!」と言われました🤣自分たちのミスは認めたくないみたいな感じでした。

    • 8月25日
  • あお

    あお

    さくらも対応悪いんですか…💔💔
    個人病院って対応悪いんですかね、、
    天狗みたいな、、、

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    島貫行ったんですね💦私も点滴だけしに島貫行きましたが、精神疾患を持ってるのでうちでは対応できないから転院してねーと言われました😅さくらはそもそも先生の対応がやばいです!!患者のこと舐め腐ってるような感じでした。さくらも先生の対応はヤバいけどご飯や病室、産後ケア?(エステなど)で選ぶ方多いみたいです...私は置総で出産しましたが置総の方が対応よかったです!ちょうど前日出産された方も米沢から来てる方でした😆

    • 8月25日