
食品工場での新人体験。人間関係が難しく、仕事や環境に不満。辛いけれど1年頑張る覚悟。周囲の基準や対応に戸惑い、早くも1人が辞めた。
四月からフルタイムで食品工場で働いています。
はじめはパートするつもりでしたが条件がいいのでいいかなーっとおもったので軽い気持ちでした。
社会保険やら自宅近くなど
ですが働いてみると人間関係がひどいです
300人くらいの人でわたしのいる部署は25人くらいだとおもうのですがいい人がほんと二人くらいしかいません。
まだまだ新人ですがその工場人の出入りもはげしいみたいでやはり皆長続きしないみたいです。
最初の日は人がついたのですが二日目からほぼ放置で自分で朝の朝礼までどうしたらいいのか今日はどこに何をなど人に聞かないと皆見てみぬふりの放置でした。
また工場ですので周りがうるさくききなおすとイライラ口調でいわれたり
ここに来るように言われたんですがどうしたらいいですか?ときくだけで
イライラした口調で手順を言われます。
こんな職場はじめてなんですがこんなもんですか??
また全く仕事ができない人がいるんですがその人に対しては皆さんほんとひどいです。
長く続ける勇気もないですが一年はと思いがんばっていますがほんと疲れます。
またみんな言うことも違いこれはいいけどあれはだめね基準も曖昧で(泣)
会社にいれば一人二人嫌な人はいますが皆が敵に見えますまたはいったばかりなのにもう1人辞めていかれました。
- るなるな(8歳, 10歳)
コメント

ねむこ
工場勤務で社員でしたが、結構そんなもんですよ(笑)
やはり仕事の覚えが早い人や要領のいい人は好かれます!が同時にいろいろやらされるので大変です!
最初は大変ですけど結局は流れ作業なので慣れてしまえばこっちのもんですよ!もし続けるつもりなら今は辛抱の時です!
1年もやれば慣れてきてみんなの態度もコロッと変わりますよ\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/笑

るなるな
貴重な意見ありがとうございます。
私も何もしないはだめだと思います
なので常にきくようにしています。
そして基本はできはじめているとおもいます。
人の対応もマシにはなりつつあります。
同い年はいないですが近い人はいます
そうですよねー早くやめるのもありですねー
仕事自体は別にきらいぢゃないんですがね(泣)
いろいろアドバイスありがとうございます
ほんとためになりました。m( _ _ )m

ねむこ
いえいえ!でもそれなら大丈夫そうですね!
私には決断はできないのであとはご家族とも相談してみてくださいね( ^ω^ )
私も仕事の内容は嫌いじゃないんですが、仕事押し付けられるの嫌で(笑)育休中なんですが戻るの迷ってるんです(笑)
私なんか入社して1ヶ月で1人で現場まわされましたからねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟよく辞めなかったなと思いますよ(笑)
-
るなるな
一ヶ月で??
それはひどいっっ
派遣社員なので社員になろうと思うと3年かかるみたいです
でも休み希望が出せたり急な休みに対応がありがたくもあります
ただ毎日残業で私は子供がいるのでノー残業なんでみなさん
もうかえるでしょ?みたいなかんじです。なので子持ち歓迎って書いてあるのに働いてる人はそうではないみたいです
小さいうちは我慢と思ってます
調理師もってるので転職してもいいかなとよぎります(泣)
復帰悩まれてるんですね
いろいろありますよね(泣)- 6月11日
-
ねむこ
これはもう私の中で笑い話です!笑
そうなんですね!
でも社員はオススメしませんw
そういう融通が全くきかなくなりますよ!
そうですね〜残念ですがそれもしょうがないかもしれません( ¯⌓¯ )逆に開き直った方がいいですよ!そういうものなので気にしてたらキリないです!!
あーそれなら無理して働くこともないじゃないですか!むしろ工場だとあまり必要ないことが多いのでもったいないですよᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟそれを活かす仕事を探した方がいいかもしれないですね!- 6月11日
-
るなるな
開き直ってやってかないとだめですよね(笑)
はぁ〜
色々考えながらやっていこうと思います(笑)
子供がいたらやっばり子供が一番ですからねー
☆さんもうまいこといければいいですね!いい職場が見つかりますように(笑)
私も一年は頑張ります(泣)- 6月11日
-
ねむこ
そうですね〜子供が1番ですよね〜!
でもるなるなさんの状態ならこれから話が合う人も出てきそうだし、大変ですが1年間は頑張ってみてください( ^ω^ )
私もなんとか頑張ります(笑)- 6月11日
るなるな
納得です。
やはりそうなんですね
長く働いてる人は皆さん態度がちがいます。
でもひどいとおもうのも現状です(泣)
ありがとうございます。
ねむこ
そうですね( ´-ㅅ-` )
実際私が働いていたところも若い子は結構やめてしまいますね〜
バイトもコロコロ変わりますし(´_ _`)
るなるなさんは続ける予定なのでしょうか?
るなるな
すごい悩みどころですね。
嫌な人と組んだらその一週間がほんと嫌でしょうがないです。
また味方いないし愚痴もいえないのでほんと辛いです。
一年後にどんな気持ちでいるかだと思います
30歳までには安定したかったのであと一年です(泣)
ねむこ
話せる人がいるとだいぶ違いますよね!同い年くらいの方はいますかね?
味方を見つけるのはなかなか大変ですが、まあこればっかりは社員さんから話しかけないといけないので難しいかもしれません( ´-ㅅ-` )
私が社員で働いてた時に思っていたのは、まず黙って突っ立ってるとイライラしちゃいます(笑)
何やるか分からないなら気まずくても聞いてください!
あと社員さんや他のパートバイトがどういう行動をとっているか観察するのが大事です!
流れ作業だと大体同じようなことをやっていると思うので、何回も見たりしていたら流れが分かってくると思います( ^ω^ )
まだ始めたばかりですよね?これをやっていれば半年もすれば慣れてきてスムーズに仕事が出来ると思います!年下の私が上から目線でいうのもアレなんですが|ω・`)
続けないつもりなら早めに辞めた方がいいと思います!自分自身のためにも(›´ω`‹ )笑