息子の行動について、ADHDの可能性を考えています。どう思いますか。
小学校1年生の息子がいます。(シングルでひとりっ子)
1週間お盆休みがあり、息子と一緒にいて、何か障害があるのでは?と思い始めました💦
個性であって欲しいと願ってはいますが、以下みてどう思いますか??
●気になるところ
・よく喋る→家でゲームしながら1人で喋ってたり、YouTubeで覚えた曲を歌ってたりします。静かにして!と言うとやめますが、またはじまります。
・久しぶりに会った姉や親族に話しかける→これみて!とYouTubeを流したり、おしゃべりをしたがる。
・人見知りがほとんどなく、店員さんにも平気でどこにありますか?と聞ける
・習い事では友達の前でふざけて笑ってほしがる
・片付けは苦手
●一応出来てること
・友達とのトラブルはなし→友達に手を挙げることなど1度もない。ただ、私には口が悪かったりイライラしたら時々叩いたりしてくる。
・友達といる時は特に気にならない?
・授業中立ち歩くことはない(ただたまにゴソゴソしてるようには見える?)
・算数の文章問題が苦手だが、他はできないことはない
・おしゃべり(私の母に今日ここ行ったなど、わたしが言って欲しくないこともすぐ言う)ため、これは言わないでよ?と言ったことは言わない。
ADHDの可能性ありますか😔?
- ゆーり
コメント
はじめてのママリ🔰
読ませていただいても私は特に気になるところないです!!
ゆか
主に人見知りがないところですか?
娘も小1ですが、この年齢だと人見知りというかちょっと警戒して喋らなかったりする子も多いですよね。
でも男の子は人見知りない子もよくいるような…
ちなみに娘も人見知りがなく、大人でも小さい子でも喋りかけたり、困っていたら助けようとします。
習い事の点以外は似てるなぁと感じました。
学校からは年齢的には少し幼いかな?と言われてますが…
-
ゆーり
お返事ありがとうございます!
人見知りがないところと、おしゃべりで多動?と思うところです💦
わたしも年長の時からうちの子幼いなって感じてました!
電車や踏切がいまだに好きだったりします💦
年中や年長の時はわがままだったりで手がかかるなと思いましたが、今それは少し軽減はされたように感じます。同学年の子と比べると、そのへん成長が1.2年遅いのかなと感じます💦- 8月17日
-
ゆか
多動の子は授業中座ってられないと思います。クラスでも一人いますが、どんなに注意しても座れません🤔
幼いことで発達を疑ったときもありますが、発達障がいは基本的に凸凹の差が激しいときにつけられるもので、凸凹の差が激しくないとつかないそうですよね。
全体的に幼いと、まだ評価する時期ではないみたいなことを言われたことがあります。差が激しくないということなので。- 8月17日
-
ゆーり
そうなのですか!?とりあえずよく家で動くし喋るので多動だと思っていました💦
色々知らないことを教えてくださりありがとうございました!- 8月17日
もこもこにゃんこ
普通じゃないですか?
特に気になるところはないですね。
うちはASDでADHDはないですが、落ち着きなくて、授業中も離席しなくともやたら動いてたりして隣の席の子迷惑してない?ってくらいですよ💦
-
ゆーり
お返事ありがとうございます!
うちも授業中離席しなくともうごうごして落ち着きがないです💦
隣の席の子に迷惑っていうのはどんな感じなのでしょうか💦??- 8月18日
-
もこもこにゃんこ
なんかすごい揺れてたり、足めっちゃ広げてたりするので迷惑な気がして💦
その時はお隣がほぼ学校来てない子(離席のある子)だったのである意味良かったな〜と思いましたが😂- 8月18日
-
ゆーり
それは授業中ずっとですか!?
そこまでではないですが、ASDやADHDの子でも一応離席せずに座ってる子もいるのですね?- 8月18日
-
もこもこにゃんこ
ほぼ、ずっとでしたね〜😂
最近の参観で見た感じはちょっとマシになってましまが💦
先生の話聞いてるか?って感じだったりもします😂(実は聞いててちゃんとやる事はやってた)
離席なくやってますよ〜。
他の支援級の仲間は支援級の授業で見た感じは離席してる子いなかったです。
通常級での授業だとどうかは分かりませんが。
支援級じゃない子で離席ある子もいますが💦- 8月19日
-
ゆーり
そうなのですね!?
結局診断がつくつかないって難しいですね🤔
支援級じゃない子でも離席あるのってグレーっぽいですけどね🤔- 8月21日
-
もこもこにゃんこ
支援級じゃないけど〜な子は支援級の子より酷そうに感じたので、親の考えなのかもです💦
親もちょっと問題ありそうなので💦- 8月22日
-
ゆーり
なるほどです!
確かに違う学校の子で噛みつき癖がある子で1人は支援級でもう1人は入ってないって子いるの聞きました💦親が認めたくないとかもあるのですかね🤔?気持ちはわかりますけどね😅- 8月22日
ゆーり
そう言われると安心します😔ありがとうございます!