※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の悲鳴(奇声)について2歳前後のお子さんでよく悲鳴(奇声)をあげるお…

子供の悲鳴(奇声)について

2歳前後のお子さんでよく悲鳴(奇声)をあげるお子さんいますか🥲?
外出先(特に電車や、ご飯が出てくるまでの待ち時間など動いていないとき)で悲鳴をあげ続けるので本当に一緒にお出かけするのが苦痛すぎて困ってます😭
何か気に入らないことがあると…とかではなく、ただただ奇声をあげて楽しんでる感じです💦

優しく「シーだよ🤫」と言っても、一言低めの声で「うるさい」「静かにして」と言っても、口を塞いでも何の効果もなく、夫婦共にこのお盆期間中のお出かけでかなり疲弊しています😔
2歳になったし色んな所に連れて行ってあげたいのは山々ですが、こっちはずっとヒヤヒヤ、イライラしてほんとに苦痛でしかないです。

奇声をあげ出したのは多分1歳後半くらいからだったと思うんですが、いつまで続くのか…と😔
似たようなお子さんで何歳くらいになったら治ったよ、うちではこんな対応してるよ等ありましたら教えて頂きたいです😭

コメント