※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

VOXYの購入を迷っており、アルファードの方が魅力的に感じています。高額なVOXYに乗りたくないため、SUVを続けるつもりです。

昨日VOXYの受注受付待ちとしてお願いしてきました。
ですが本当にこれでいいのか悩んでます。
元々ファミリーカー自体あんまり好きじゃなくてずっとSUV乗ってます。
ただファミリーカー乗るならアルファードがいいなって前々から思ってましたが高いのと燃費が悪いのが引っかかりVOXYにしました。
でも帰ってからVOXYに500万も出すならもうちょい頑張ってアルファードにした方が後悔ないかなって思ってきて。
車買う話でワクワクするどころかため息でてます😮‍💨
アルファードならワクワクするし仕事頑張ろう!ってなるのになぁと(笑)
貯金も出来てるし全然余裕のある生活はできますが価値観の違いですよね。
とりあえずVOXYはやめようと思います。乗りたいと思えない車に500万も出したくない...しばらくはSUVで我慢しよう

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2人目までは好きな車でしたが、
3人目からはスライドドアじゃないと厳しいと思いVOXYに変えました😂
全然タイプじゃないしまあ子供達の事思うといいかなと気持ちは切り替えられました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)
    私もそう思って悩みに悩んでトヨタ行ったくせに帰ってから気分下がってほんとにこのままでいいのかってなってます😮‍💨
    3人いるとファミリーカーが絶対楽ですよね💦

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

質問かなと思ったら、自分の中で解決出来ててよかったww
やっぱりコロコロ変えられる物じゃないし、乗りたいの乗ったほうが絶対いい。
まだお子さんが1人で乗り降りできないならドア開けてぶつける心配もないし、
同じ立場だったら、子供が乗り降り1人でできるぐらいになったらスライド必要だと思うからその時に好きなの買います!!

でも、今わたしワゴン車ですが使い勝手はやっぱりありますww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただのつぶやきになってました笑🤣
    1番上は小学生で基本勝手に開けることはしませんがそれでもたまーに開けようとするからヒヤッとします💦
    遠出する事が多くて子供3人になってから狭いなと思うこと増えてきてさすがに変えたいと思い始めてます。
    車をコロコロ変えるより気に入ったのを長く乗る方が好きなので尚更気が進まなくなってます😫
    やはりワゴン車は使い勝手いいですよね、もう一度旦那に交渉してみます!!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あっお子さん3人なのですね!
    6ヶ月の娘さんだけかと思ってました!
    ちなみに、わたしもsuv乗ってましたが5人家族になり旅行だのお出かけなど荷物が多くなってワゴン車に乗り換えました。
    私は欲しいと思ったら手に入れたいタイプなのでアルファードにするかもです。
    わたしの普段乗りだし乗りたいの乗らせてよ。って言うかもです。

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

SUV、アルファード、VOXY持っていますが、VOXYが運転しやすいし燃費いいです☺️
アルファードは大人だけ、もしくは子供が大きくなってからのほうがおすすめです。
後部座席をどうするかにもよりますが、アルファードのリラクゼーション高めの椅子は、大人は楽ですけど、チャイルドシート入らなかったり、入ってもつけるのが大変だったり、回転するチャイルドシートは回転させられません😌
お子さんが小さいうちはVOXYおすすめですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気に入った車を長く乗る方が好きであまり乗り換えはしたくない派なので今回が最初で最後のファミリーカーになると思うんです😖
    だから余計にアルファード乗ってみたいなと思ってます!
    一番下の子は回転式のチャイルドシートなので回らないのは不便ですね💦
    後部座席にジュニアシートとチャイルドシートの子が乗るのでそこも含めて旦那と話し合ってみます!
    参考になりました、ありがとうございます😊

    • 8月17日
deleted user

うちは燃費の良さとスライドドアが使いやすくてVOXYにしました☺️
もうこれ完全なイメージですが、アルファードは最近残クレ車みたいなイメージが蔓延ってて、カッコ良いけどアルファードだけは…って感じになってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    VOXYのハイブリッド燃費いいですよね!そこはすごく魅力的に感じました!
    残クレのことあんまり詳しくないですがそれでアルファードのイメージ悪くなってるって悲しいですね😭

    • 8月17日
ママ

新型ヴォクシー乗ってますが
込み込み500万でした💦
ハイブリッドなので燃費いいし程よい大きさで私は好きです🥰
アルファードの30後期欲しいなーと思いましたが燃費悪いし保育園やスーパーの駐車場に駐車する自信ないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    私も見積もってもらったら500万だったのでびっくりしました💦
    もう少し安いイメージだったので😖
    確かに保育園の駐車場は狭いところ多いイメージです💦
    そう思ったら楽々と乗ってるママさんすごいですよね😳

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

何年も乗るから妥協しない方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(>_<)
    気に入った車を長く乗りたい派なので旦那にこれでVOXY10年くらいは乗るねって言われて余計気が進まなくなってます💦
    もう一度話し合おうと思います。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も色を妥協しようかなと思ったけど家帰ってから電話して変更しました。
    妥協すると後悔すると思います😂
    アルファードに変更してもらうといいと思います。
    私も乗りたいですけど狭い道が心配でその選択肢は無理かなって思ってます😭
    旦那がそういう車欲しい人だったら良かったな(笑)

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

分かります、そう思って購入できないファミリーカー🥹
便利なんでしょうけどね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    子供のこと考えると便利さをとろうかなと思いながらもなかなか気が進みません😂

    • 8月17日
ママリ

新型アルファード乗ってます
納車する前まで新型ヴォクシーも乗ってましたが
昌その前の前の車が前型アルファード乗ってたので
燃費の良さでヴォクシーを選んで書いましたが
乗ってからシートも内装も気に入らなくて
断然アルファードがいいってなって
新型アルファード買いました!
燃費より乗りたい車に乗るのが我が家には合ってました😂

  • ママリ

    ママリ

    昌←は誤字です💦  

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アルファードからヴォクシーだと色々とクオリティ下がって余計に物足りなさ感じそうですね💦
    アルファードはガソリンとハイブリッドどちらですか?
    実際乗られてる方の燃費気になります!

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね😂
    自分たちもやっぱりそうなるよねーって
    話してました💦
    アルファードはガソリンです!
    アルファード、ヴェルファイアは
    車体も大きくてハイブリッドにしたとしても
    そこまで燃費の良さを実感できないらしい?ので
    (旦那曰く!)
    ガソリンにしました!
    燃費はまだ納車して1週間なのぇ7くらいです!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね!
    トヨタの営業の方もハイブリッドとガソリンあまり大きな差がないからガソリン買う方が多いって言ってました!
    納車されて1週間なんですね✨️
    私は今から頼んでも受注受付がまだ先でそこから抽選になるみたいなので1年以上先になりそうな予感です😂

    • 8月18日