
昨日VOXYの受注受付待ちとしてお願いしてきました。ですが本当にこれで…
昨日VOXYの受注受付待ちとしてお願いしてきました。
ですが本当にこれでいいのか悩んでます。
元々ファミリーカー自体あんまり好きじゃなくてずっとSUV乗ってます。
ただファミリーカー乗るならアルファードがいいなって前々から思ってましたが高いのと燃費が悪いのが引っかかりVOXYにしました。
でも帰ってからVOXYに500万も出すならもうちょい頑張ってアルファードにした方が後悔ないかなって思ってきて。
車買う話でワクワクするどころかため息でてます😮💨
アルファードならワクワクするし仕事頑張ろう!ってなるのになぁと(笑)
貯金も出来てるし全然余裕のある生活はできますが価値観の違いですよね。
とりあえずVOXYはやめようと思います。乗りたいと思えない車に500万も出したくない...しばらくはSUVで我慢しよう
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も2人目までは好きな車でしたが、
3人目からはスライドドアじゃないと厳しいと思いVOXYに変えました😂
全然タイプじゃないしまあ子供達の事思うといいかなと気持ちは切り替えられました😂

はじめてのママリ🔰
質問かなと思ったら、自分の中で解決出来ててよかったww
やっぱりコロコロ変えられる物じゃないし、乗りたいの乗ったほうが絶対いい。
まだお子さんが1人で乗り降りできないならドア開けてぶつける心配もないし、
同じ立場だったら、子供が乗り降り1人でできるぐらいになったらスライド必要だと思うからその時に好きなの買います!!
でも、今わたしワゴン車ですが使い勝手はやっぱりありますww

はじめてのママリ🔰
SUV、アルファード、VOXY持っていますが、VOXYが運転しやすいし燃費いいです☺️
アルファードは大人だけ、もしくは子供が大きくなってからのほうがおすすめです。
後部座席をどうするかにもよりますが、アルファードのリラクゼーション高めの椅子は、大人は楽ですけど、チャイルドシート入らなかったり、入ってもつけるのが大変だったり、回転するチャイルドシートは回転させられません😌
お子さんが小さいうちはVOXYおすすめですよ✨

はじめてのママリ🔰
うちは燃費の良さとスライドドアが使いやすくてVOXYにしました☺️
もうこれ完全なイメージですが、アルファードは最近残クレ車みたいなイメージが蔓延ってて、カッコ良いけどアルファードだけは…って感じになってます🤣

初夏
新型ヴォクシー乗ってますが
込み込み500万でした💦
ハイブリッドなので燃費いいし程よい大きさで私は好きです🥰
アルファードの30後期欲しいなーと思いましたが燃費悪いし保育園やスーパーの駐車場に駐車する自信ないです💦

はじめてのママリ🔰
何年も乗るから妥協しない方がいいです!

はじめてのママリ🔰
分かります、そう思って購入できないファミリーカー🥹
便利なんでしょうけどね✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)
私もそう思って悩みに悩んでトヨタ行ったくせに帰ってから気分下がってほんとにこのままでいいのかってなってます😮💨
3人いるとファミリーカーが絶対楽ですよね💦