※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
家族・旦那

お盆休み、夫とずっと一緒でしぬほどイライラします。義祖父母宅で寝る…

お盆休み、夫とずっと一緒でしぬほどイライラします。

義祖父母宅で寝る。
義実家(近所)で「子ども達眠そうだから帰ろう」って言っても自分だけ寝る。(結局帰宅22時頃)
家ではスマホ。ゴロゴロ。寝る。
公園に行ってもスマホ。私1人で子ども2人(1歳4歳)見る。
外食してもスマホ。子どものことも見るけど、たまにしか見ないから大量にこぼしてから気付いたり。
家事はするけど子どもの遊び相手はほぼしない。
子ども3人いますが、行動の端々に「子どもは母親がみるもの」という考えが伺えます。

「ちょっと子ども見てくれる?」と頼めばその時は見てくれます。
でも自分から積極的に見ないこと、見ないといけないという自覚がないことにしぬほどイライラします。
お出掛けには連れて行ってくれます。

父親ってこんなものでしょうか?
ずっと一緒にいたら嫌いになってきます。

コメント

さくらい

うちの旦那もずーっとスマホですよ。
見るだけでイライラします。
早く仕事に行ってくれって思います。
可愛い赤ちゃんの姿は今しか見れないのに、スマホ見てもったいないなーと思ってます。

  • もなか

    もなか

    回答ありがとうございます。
    私も同じこと思っています。
    もったいないなーと思いますよね💦
    大きくなったら後悔すると思います。

    • 1時間前