
完ミなのに生まれてからずっとミルクの飲みが遅く必ず半分くらいで失速…
完ミなのに生まれてからずっとミルクの飲みが遅く
必ず半分くらいで失速してしまい
くすぐったりで起こしてもちょっと吸って寝て…で
全く進まず30分とかかかるので
ミルクの時間がストレスでしかないです🙄
日中はまだしも夜中とか特にで…🫠🫠
よく言われる哺乳瓶を変える、乳首を変えるは
試してますがどれでも変わりません🤷♀️
いまは母乳実感はSS、
スリムタイプは0ヶ月のを使ってますが
サイズアップすると溺れるくらい口の横から溢れて
とても飲めるような状況じゃなく
穴に爪楊枝通したりはしましたがこれも無意味😇
ミルクは家で使ってる大缶と
出先では液体ミルクなのでメーカーも違いますが
どれを飲んでも遅いもんは遅いし
温度を変えてみてもこれも全く効果なし😇😇
いまは4時間間隔で140ml飲んでますが
これより少ないと3時間しないでお腹空いてたりするし
140ml完飲したあとも3時間くらいで欲しがる時もあり
特に量が多いわけでもないです🤷♀️
夜中とかは4時間以上空くと
わりと飲みっぷりはいいですがそれでも
必ず後半は失速、でも飲まないと次までが早いので
こっちも寝れないから飲ませたいし…
かと言ってミルクに30分近くかかってるのも
段々イライラしてくるしで
日中はまだしも特に夜中のミルク時間が
憂鬱だし唯一のストレスです😩😩
- Pipi(生後1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント