※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子のおでこにたんこぶができ、療育中にぶつけた可能性があります。少人数の療育で気づかれなかったのか、報告がないことに疑問を感じています。

息子のおでこにたんこぶ…


保育園→療育コースの日に、帰宅してから息子のおでこにアザがうっすら出来てることに気づきました。
よく見るとたんこぶになっていて、触ると痛がります。

息子の話では、療育にいる時にぶつけて出来たようです。

ぶつけたのか、ぶつけられたのか、は分かりませんが…


問題はここからで、

療育だと保育園より少人数なので、ぶつけてたら気付きますよね?

気付いてたら、迎えのときに報告してくれますよね?

現時点で何も報告なくて、私の中では???になってます😂

コメント

ママリ

知ってたら絶対伝えてくれるご時世だと思います。

たぶんいつのまにか打って、先生にも何も言わなかったんじゃないでしょうか?

保幼小は
たんこぶ無くても頭打っただけで連絡するようなシステムになっていますよ。