※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

共感してくれる方からのコメントがほしいです。切迫早産、妊娠糖尿病で…

共感してくれる方からのコメントがほしいです。

切迫早産、妊娠糖尿病ですが、安静が必要、病院食以外はむりです..

摂取カロリーが1800キロカロリー、毎日朝と昼にフルーツがでます。ご飯も180gに増やされました..


2時間後は100以下、3時間半後が150でした。

二ヶ月入院していて、体も心も参っています。
運動も無理、インスリンの単位を増やされてさらにストレスです。

赤ちゃんのために我慢するか、栄養士や医師に相談するかすごく悩んでます..

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ストレス溜まりますね😖
私ならダメ元で相談します!
何か変えてくれたらありがたいですし、ダメならダメで仕方ないけど聞いてもらいたいなーと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    はい😭
    そうですね💦
    話さないとわからないですし!

    • 24分前
ぺぱたま

わかります。私も7月終わりに妊娠糖尿病で入院して来ました。私は補食込み(6食)で1700kcal位でした🙂
肥満妊婦なので入院前まで、体重と血糖値を気にして1440kcalに抑えていましたが、ケトン体+3になり糖質不足との事でした。飢餓、脱水状態💦
なので栄養を保つ為に出ているのではないでしょうか?
私は動いても上がってしまうし、動きすぎると食事前には低血糖になったり忙しいです😭インスリン増えるのも不安ですよね💦でも医師には仕方ないです。増えても問題無いですよって私は言われました🤣なので今だけで副作用は無いし…と諦めました。インスリンはヒューマログで朝がいつも高いんですが入院初日は12単位だったのが今や26単位です😓
インスリンが増える心配は医師に。メイン食を減らして補食単位を増やしてみたいなら栄養士さんに相談してみてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    色々あるんですね💦
    動いても上がるし、動きすぎると低血糖になるんですか💦大変ですね..
    カロリーや栄養とか難しいと思いました💦

    こちらはお腹が大きくになっているにつれてなのか、後期つわりなのかわかりませんが、少しだけ気持ち悪いんです..もう少し様子見ますが..

    妊娠週数を重ねるにつれてインスリンが効かなくなり、単位も増えますね..
    こちらは朝昼夕にアスパルトを合計47、レベミルを4の合計51を打ってます。

    不満ですが、もう少し耐えて様子見てそれでもなら話してみます。

    • 24分前