※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

妊娠糖尿病です。同じようなメニューを食べても数値が低い時と高い時が…

妊娠糖尿病です。
同じようなメニューを食べても
数値が低い時と高い時があります
そんなことありましたか?
ストレスでも上がるとは聞きましたが
ほんとこんな数値違うの?
ってなって数値見るのがすでに
ストレスです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

時間帯、食べる場所でも変わってきます
こればっかりは仕方ないのです〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、、
    お昼調子悪くて食べれなかったのも
    あるかもです〜😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼抜いて夜食べたってことですか?
    それは上がりますねぇ🥹!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😭
    夏バテでお昼食べれなくて、、、
    食べてこそ安定ですよね、、、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は妊娠糖尿病から糖尿病に移行して、出産してからなかなか忙しくてご飯食べれない時あって💦

    その時はオイコスの無糖ヨーグルトにはちみつ入れて食べてますよ…!!
    はちみつは上がる人と上がらない人いるので上がらなければ夏バテの時もおすすめです!笑

    上がるようならブルーベリー🫐おすすめです!笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれぐらいなら食べれそうです!!
    はちみつは試してないので
    実験します🙋🏻‍♀️

    ありがとうございます😊

    • 1時間前