※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

私の知人の子供が医師を目指しているのですが体調を崩しやすいタイプで…

私の知人の子供が医師を目指しているのですが
体調を崩しやすいタイプでそこを心配しているようです。
確かに医者や看護師は体調悪い人に触れる機会が多いと思います。
小児科とかでも高熱が出てる子供に素手で触ったりしていますが、都度手を消毒しているのでしょうか?
マスクしていない人もたまに見かけます。

身体が強いのかなんなのか。。
医療従事者で体調悪いとたくさん休んでるイメージがないので知ってる方、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師です。
患者さんごと、処置ごと、カーテンに触った前後も医療者はアルコール消毒、手洗いをするようどこの病院でも、どの職種でも指導されますよ😆

はじめてのままり

体調を崩しやすいタイプの方、というかよく風邪ひくなこの人、とか、よく体調不良で休むなあって人はやっぱりいます。資格を取る上では、外せない長期間の実習に体調不良で休むと単位が取れないはあります。実習って再試ができないこと多いので。
単純に免疫がついてる人もいますが、みんながみなんなってわけじゃないです。