※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐︎あんちゃん⭐︎
子育て・グッズ

2歳の次男の事なんですが、度々腹痛を訴えて排便したそうにしますが、…

2歳の次男の事なんですが、度々腹痛を訴えて
排便したそうにしますが、少量しか出なかったり
出てもコロコロ便だったり、たまに普通便が出たり💩
食事の間や食後に腹痛を訴える事が多いです😣
小児科で浣腸してもらってから、コロコロ便が
たくさん出ましたがその後もまだ腹痛を訴えます😣
便秘かと思いましたが違う病気なんですかね?
1ヶ月ほど便秘が続いてから冷えなのか便秘の影響か
一度だけ、保育園で下痢が出ました💦その後はまた
便秘気味です。食欲も元気もあるので大丈夫なのかな?
「お腹痛い😣」と言ってるけど、その後すぐ走ったり
してるんですよね💨体質なんですかね〜?
2歳過ぎた辺りから腹痛を訴えるようになりました💦
トイトレも始まったしその影響なのかなー?皆さんなら
違う小児科🏥受診しますか?酸化マグネシウムは
もらいましたが…
昨日排便がなかった分、今朝は1回目多めに出て
2回目に少量ですが、普通便出ました💩✨
そしてすごい汗っかきなのですが、肌着(タンクトップ)
で寝せるのってあまり良くないですかね?

コメント

ママリさん

娘も便秘もちです💦
たしか3歳前?あたりからモビコールが飲めるようになるので、酸化マグネシウムからモビコールに変えたら便のトラブルはなくなりました!☺️
小児科で処方を変えてもらうのはどうでしょうか?

個人的には肌着で寝せるのは問題ないとは思いますが、寝てる間に汗が冷えて風邪ひかないかな?とは思います🙌

  • ⭐︎あんちゃん⭐︎

    ⭐︎あんちゃん⭐︎

    返信ありがとうございます!
    今は酸化マグネシウムは出してもらってるので調整して飲んでいいとは言われてますが…今朝は良い感じのが出ました!
    モビコール緩くなり過ぎないですか?

    そうですよね〜汗かきなので冷えると風邪引きますよね〜汗💦

    • 51分前
  • ママリさん

    ママリさん

    うちは産まれたときからの便秘で酸化マグネシウムじゃ効果いまいちで座薬で排便してたくらいだったので、そこまで緩くならずです!飲み始めは娘の適量がわからず緩くなることもありましたが、適量をつかめてからは排便リズムできました!

    • 24分前