※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

シングルマザーの方に、金銭面以外での大変なことや体験を教えてほしいです。ストレスを抱えた生活についても知りたいです。

シングルマザーの方に質問です

シングルマザーで金銭面以外で一番大変なことってなんですか?
5歳と1歳の母です

夫といるのはストレスですがなかなか踏み出せません。。
でもストレス抱えて生活するより良いのかな

こんなことがよかった
ここが大変など教えて欲しいです

コメント

あんぱん

離婚理由の一つが言葉の暴力でした。
離婚後は、それがなくなり、ストレスフリーになりました!

大変なことは自分が病気をしたときです。

離婚を悩んでいるときに金銭面含め、自分でできることは全て自分でするようにして、離婚後の生活をシュミレーションしたりしてました。

deleted user

仕事しながらの看病です😩
仕事休めない、でも子供体調悪い、病児保育が空きが出るか出ないか……など

でも、それ以外のストレスはなかったのでシングルってサイコーじゃん!!って思いました😆

♡♡

地味なことですが...
・背中の湿布を貼ってくれる人がいない
・子供の教育関係の相談者がいない
・Gや虫の退治は自分しかいない
・仕事休んだら休んだ分だけ生活きつい、今日は疲れたからサボっちゃおー🫣なんて無縁になる
・子供の看病を助けてくれる人がいない
・ちょっと見てて!が出来ない
・フードコートやお出かけ先のトイレで1人で待たせられない(大人がいない)

とかですかね..🤔

ママ

子供が保育園の時はひとり親って本当快適のひと言でした。今は上の子が中3、下が小学2年ですが、とにかく下の子の宿題を見るのが大変です。うちのは特に頭悪いので…笑
毎日仕事から帰って来て、宿題見ないといけないけど、家事もしなきゃいけない、喧嘩はする…
でも、ストレスは無いです。むしろ楽です。ただ上の子は塾に行ってて塾代がハンパないので、やっぱり金銭面が最大の敵です。

養育費もうちは最初からないので…

子供さんがもっと大きくなれば、逆に金銭面以外は気になりません。お金があれば心に余裕も出来るものです。笑

ダッフィー

今の所ないです🤣笑
余計なストレスがないって最高でしかないので🩷