
コメント

退会ユーザー
1歳10ヶ月からです!
下の子は1歳からです!(o^^o)
保育料は所得によって変わります(*˘︶˘*).。.:*♡
お住いの役所でお問い合わせされた方が良いですよ!

おはる
3カ月で預けて復帰をしたかったのですが
激戦区の為、入れず待機児童になってますが1歳なるまでにいれたいと思ってます💦
私のところは払ってる税金の額で決まると言われました!
-
やまちゃん
うちも子供には申し訳ないけど1歳なる前に入れたくてそうゆうのって今のうち調べて申請するもんですか?
そうなんですね!ありがとうございます♥(ˆ⌣ˆԅ)- 6月11日
-
おはる
同じですね😊
私は、役所でここにこういのがあるよって教えてもらってそのまま途中入園希望の申請用紙をもらって申請だしました( ´艸`)- 6月11日
-
やまちゃん
そんなのあるんですね!
首座ったら話しでも聞きにいこうかな(^^)- 6月12日

レンコン
うちわ幼稚園なので保育料わ一律、3年保育3.3500円 2年保育32.500円です。
私立幼稚園なので所得に応じた補助金が頂けます。
仕事わパートですが子供が2歳の時に復帰しました。
-
やまちゃん
保育園で入れようと考えてて保育園やともっとかかるんでしょうか……(´・ ・`)
ありがとうございます♥(ˆ⌣ˆԅ)- 6月11日
-
レンコン
保育園ですと、お子様の年齢や収入、点数や同居の有無などなど規定があるので住んでる地域でも差が激しいので一概にいくら!とわ言えません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
- 6月11日
-
やまちゃん
どこも均一料金にしてほしいですね(笑)ややこしいし(笑)
ありがとうございます(^^)- 6月12日
-
レンコン
扶養内パート勤務でしたら幼稚園でも全然問題無いと思いますが160万以上など稼ぐだけ稼ぎたい!となればやはり保育園ですよねΣ(-᷅_-᷄๑)
扶養内ですと、収入わ8万チョイですが💦- 6月12日

しほ
働いたのは、生後3ヶ月〜
保育園は生後5ヶ月〜入れました😊
保育料は市民税で変わります💦あと地域でもかなり違います。うちは4.2万です。
が、東京だと同じ市民税の額でも保育料は数千円のようです😅
-
やまちゃん
結構かかりますね😭
パートですか?103万の壁で働くかで悩んでます……- 6月12日

詩子
1人目は3ヶ月半~、2人目は5ヶ月~認可保育園に行ってます。
うちの地域は認可外は高いです。
ただ収入にもよりますが3歳未満は認可でも高めです。3歳になればもう少し安くなります。
今は私が妊娠出産を繰り返していて1年通して働いたことがないので、保育料は2人で7万ちょいですが私が1年しっかり働けばもう少し高くなります。
3人目妊娠中ですが、3人目は半年から通う予定です(•◡•〟)
-
やまちゃん
認可保育園て何時まで預かってもらえるんですか?無知ですみません😓
妊娠中なんですね!おめでとうございます!
頑張ってください♥(ˆ⌣ˆԅ)- 6月12日
-
詩子
うちの保育園は8時です。延長保育してその時間までです。延長すればお金は追加でかかります。
ありがとうございます♡- 6月12日

退会ユーザー
1歳0ヶ月から預けています。
うちの場合は認可保育園で月38000円です(´ω`)
-
やまちゃん
パートで働いてはるんですか?(^^)
参考になります😭
ありがとうございます♥(ˆ⌣ˆԅ)- 6月12日

よしの
生後5ヶ月から保育園に預け、働いてます。所得にもよりますが、一月56700円です。0歳は高くて、経済面では本当に働く意味分からないですが、私は育児は向いてないなと思うので、働いてる方が、合ってます。
-
やまちゃん
0歳は高いとかあるんですね!
知らなかったです…
育児はほんとに大変ですもんね
よしのさんにあったやり方ならそれでいいと思います!(^^)
参考になりました!
ありがとうございます♥(ˆ⌣ˆԅ)- 6月12日

いづみん。
一歳から預けて約月35000円です(^ ^)★
-
やまちゃん
役ってことは変化ある感じですか?
- 6月12日
-
いづみん。
時々延長してもらってるので
私の場合変動があって
3万〜35000円です(^ ^)- 6月12日

のん
上の子は半年、下の子は5ヶ月から通ってます(^ ^)
上の子は6万、下の子は半額で3万です。
-
やまちゃん
半額!ていい響きですよね(笑)
半年でも預ける方多いんですかね
ありがとうございます♥(ˆ⌣ˆԅ)- 6月12日

Mon
10ヶ月半から預けてます(*´-`)
うちは認可で3万ちょっとくらいですね!
認可外だと8万とかするので、認可はお安いです!年齢や収入にも寄るので、お住いの役所で聞くか、認可外なら保育園に問い合わせるといいですよ(*´꒳`*)
-
やまちゃん
いい事ききました!
ありがとうございます♥(ˆ⌣ˆԅ)ちなみに何時まで預かってもらえるんですか?- 6月12日
-
Mon
うちは18:30までです(*´꒳`*)
認可は仕事時間や通勤時間で決定されてきますが、認可外は自分たちで決められると思いますよ♡- 6月12日
やまちゃん
ありがとうございます♥(ˆ⌣ˆԅ)