※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

育休中の旦那ですが最近育児に関して手を抜いてる感じがしてすごくスト…

育休中の旦那ですが最近育児に関して手を抜いてる感じがしてすごくストレスです

夜中私が双子と寝ていますが、旦那が早く起きて交代して朝のミルクをあげてくれていました。
ですが最近起きるの遅い、起きていてもイヤホンして動画見てる
私が起きてあげてるの気づいてるくせにこっちに来ない、来ても様子見て交代する事なく戻る

上の子の寝かしつけも前までどうにか気を引いて早く寝室に連れて行ってくれていましたが、
最近私が寝かしつける事多いです。ママがいいと言ったらすぐに、ママがいいって〜寝てきなーって私に丸投げです。

旦那に言うべきだと思うのですが、言ったら絶対反論してきて喧嘩になるなと思うと話す気が起きません
生理なのもありイライラしてしまって仕方なくて、
でも今日は大事な予定があるし喧嘩したらめちゃくちゃ面倒くさいです

コメント

はじめてのママリ🔰

喧嘩にならないようにするなら、最近ミルクあげてくれないけど、私の体がキツイから、ミルクあげてほしい、冷静にこちらの気持ちを伝えます🥺
それでも伝わらなかったり、喧嘩してもよかったら、何のために育休取ってるの?育児しないなら仕事行け!!って言います😇
自分の他にもう1人大人がいるのにやってくれないのってストレスですよね😡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    こちらが下手にでて、やって欲しいなと優しく言うしかないですよね😮‍💨
    本当イライラしてしまって仕方ないです😇

    • 1時間前