※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の子の飲み物(水や麦茶)の温度について私は冷たすぎないように…

生後8ヶ月の子の飲み物(水や麦茶)の温度について

私は冷たすぎないように冷蔵庫に入れてた赤ちゃん水のペットボトルとかは数秒レンジで温めぬるいくらいにしてあげてます
もしくはお湯で作ったものを冷まして飲めるくらいになってからとか、ひとまず冷たいままあげないように気をつけてました。
(冷たい飲み物は胃腸に負担かけちゃうみたいで良くないと聞いたので)
でも実家に行った時、私の母がベビー麦茶の紙パックを冷蔵庫から取りだしそのままあげたようです。

こういう場合は仕方ないとおもいますか?
それとも温めてから飲ませて欲しいと伝えますか?
(もう今回はあげちゃったので次回から気をつけてねという感じで伝えたいです)

冷たいままあげちゃったかーくらいの気持ちでいたいんですけど、イライラしやすいのでなんで冷たいままあげたの!?て思っちゃって。
みなさんならどう思うか教えてください😭
むしろ冷たくても大丈夫だよーとかもあれば教えてください!
個人的に冷たい飲み物は1歳以降だと思ってました、でも私が冷たすぎるの苦手なタイプなので無理に冷たいのあげようとも思ってないです💦

コメント

マカロン

実親なので伝えますね。まぁ毎日じゃないなら平気かなって思いますけど、自分が気をつけてることは親にもやってもらわないと預けるとかになったら大変ですし...

ママりん

第一子の時は色々神経質になってましてが、第二子の9ヶ月の子は最初から冷たいの普通にあげてます😂
何も問題なく過ごせてるので、温度に限らず神経質にならなくてよかったなーと思うものばかりです。
けどそれはご家庭しだいで正解はないので、実親なら次回からはこうしてって伝えます♪

はじめてのママリ🔰

8ヶ月なら冷たいお水もあげてました!
うちの子はぬるいのより冷たい方が好きそうでした!
虫歯になるとか衛生面が悪いわけじゃないので赤ちゃんが嫌がってなければ大丈夫だと思います🙆‍♀️
冷たいままがダメだとお母さんは思わなかったのかもですね💦
次されたくないなら、1歳までは冷たいの出さないでって伝えたらいいと思います!