※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

仲良しの時、どちらが積極的に動いているか気になります。最近私ばかり動いているのは変でしょうか。レス気味で、えっちな漫画の影響もあります。

変なことをお聞きしますが
仲良しの時ってどちらが積極的に動いてますか?🤣
なんか最近私ばかり動いてるのですが
変でしょうか?😅
そもそもレス気味です🤣
えっちな漫画を読んでたらやっぱり女性が攻められてるので気になりました🤣

コメント

兄弟ママ

人それぞれやり方があるので
変ではないですが
たまには旦那さんから動いて欲しいですね💦

我が家はだいたい旦那から動いてますが
私が積極的になる事もたまにはあります😌

🐯

旦那ばっかり動いてます笑

私が動く方がごく稀です🤣

はじめてのママリ🔰

相手です笑

疲れてすぐ動けなくなります😂

はじめてのママリ🔰

旦那ばっかりです!
私はいまだに動き方が分からず、体も重くてすぐバテでお役御免になります😂

あやママ

うちは私ばっかりです笑
向こうから誘ってきても私です笑
もちろん、私が上にいきたい訳でなく旦那が面倒くさい?のかもです。

最近上にいかれても私が上の方が旦那がイッてくれるようになりました。(上ばっかりだったからコツがつかめたのかもです。)

変な話失礼しました

あ🔰

私が動いたこと ほぼないです😂
終始夫が動いてくれてます😂
ごく稀に、たまーーーーーに「動いて 」って言われることがあるのですが、男性経験が夫が初めてで、全く動き方が分からない上にすぐ疲れてしまうので 結局夫が動く羽目になります🫠笑