※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夕飯後に気持ち悪くなるのは悪阻でしょうか。食事量を減らしても夜だけ気持ち悪くなります。

お聞きしたいのですが、ここ数日、夕飯後にそんなに食べてなくても吐き気のような気持ち悪い感じがあります。
食事量も減らしてもやっぱり気持ち悪くなるんですが、悪阻なんですかね…?
吐いたりはしてないにせよ、なんだかたべたあと気持ち悪くなるので食事があまり取れず。
だからって全く食べないわけではなく、日中はそんなこともないのですが…。
夜だけなぜか気持ち悪くなります。

コメント

ママリ

私もその頃夜だけ気持ち悪いのありました💨💨
私は悪阻なかったので、お腹大きくなってきて圧迫されてるんだと思いました😱💨
食べすぎると背中痛くなったりもしてました😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありましたか?
    私も夜だけなぜか気持ち悪くてビビります💦
    日中は、なんともないですが…夜だけ気持ち悪くてあまり食べれないんですよね。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    悪阻もないし好きなものを好きなだけ食べてたのに、夜だけなにも食べなくてもいいや〜って思うぐらい気持ち悪い時期ありました😱💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。食べないとそれはそれで気持ち悪くなるし…難しいですよね😭
    体重も太ってきたので、少しダイエットしろよ!ってことなのかなって思いつつも、昼間はきちんと食べれるので、お昼はガッツリ食べてしまうので夜もしかすると本当に食べすぎてて具合悪いのかもしれないですよね😭

    • 2時間前