※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目や3人目を産んだ方、ぴよログのようなアプリは使っていましたか?

2人目や3人目を産んだ方、ぴよログのようなアプリは使っていましたか?

コメント

ラティ

ぴよログ使ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼︎ 続きましたか⁇ 私、続けられる自信がなく…🥲

    • 8月15日
  • ラティ

    ラティ

    1年がんばりました笑
    時々抜けてましたけど😅

    • 8月15日
deleted user

使おうと思ってましたが、
1日で管理できずに諦めました😂
2週間検診で怒られました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒られたんですね😳差し支えなければ、どういう内容で怒られたのかお聞きしたいです🥹

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    授乳回数と排泄量が全く分からんやん!って言われました😂

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    否めませんね🥹最初の数ヶ月だけでも頑張ろうかな…続くか不安ですが🫨

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

使わなかったです😂
1人目は細かく使ってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼︎ 私も1人目は細かく使っていました。使わなくても案外管理できるものですか?

    • 8月15日
S

1人目ほど丁寧ではなかったですが、覚え書き代わりに記録つけてました🙆‍♀️
今も身長体重だけ、記録つけてます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!身長体重は成長曲線に乗っているかなど分かりやすいですよね!私も最低限それはしようかなと思います🥹

    • 8月16日
ママリ

つかってました!
2人目はうんちと体温だけつけてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちいつ出たっけ?ってなりますよね💦頑張ろうかな…🥹

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    下の子は便秘だったのでいつ出たかわからないと綿棒刺激に困りまして😭
    あと体温も病院受診の時に数日前のからわかってるとよかったので!

    • 8月16日
3児のママ

1番目の時には、病院で貰った日記に書いていましたが、2人目から使い始めてめっちゃ使ってました!
ミルクの回数や排泄の回数が分かるので検診の時にめっちゃ役立ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診の時、確実に答えられるのいいですね🥹やっぱり頑張ろうかな…🥹

    • 8月16日
ママリ

びっくりするほど全くつけてません!笑
1人目の時は細かくつけてました😂

はじめてのママリ🔰

2人目ですが1ヶ月過ぎた頃から授乳時間と体重しか記録してないです💦

ままり

2人目使ってます🙆🏻‍♀️
1歳過ぎましたがまだうんちと、風邪ひいたときの体温と薬記入してます!